山の花は友達

初秋の麦草峠

 

千穂から峠を一気に登るとそこが標高2,127mの麦草峠、
以前良く来た峠です。
白駒池に続く草原は秋色一色でした。
ヤナギラン




ハクサンフウロとアキノキリンソウ
 

ハナイカリとトリカブト
 


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

アルプラント
milkyさん、まこさん、今晩は・・・
麦草は2000m以上で既に寒い状態でした。
今回の台風で和歌山から三重や奈良など紀伊半島が大変でした。
家族の住む和歌山市内は被害が無いようですが、南紀に友人の方は大変な状態のようです。
まこ
おはようございます。

素晴らしい景色ですね~
秋はいいなぁ~♪

ミルちゃん、どれも見た事のある草花でしょ!笑)・・楽しみだね!

>今回の台風、和歌山県では大変な被害のようですね。
私もニュースを見ながら心配してます。
被害が大きく、震災の後には水害と、ほんとに日本列島大丈夫なのかな・・・と、不安になりますね。


milky
秋の気配
わぁ~、きれいですね~
秋の気配が感じられますね^^

今回の台風、和歌山県では大変な被害のようですね。
アルプラントさんのご実家の方は大丈夫でしたでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部、信越、自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事