山の花は友達

栃木県那珂川町のカタクリの群生地

那賀川町は小川町と馬頭町が合併した町です。
イワウチワの群生地から車で20分程でカタクリの群生地に着きました。

カタクリの群生地は関東最大級、100万本とPRされていました。
こちらも花が少し終わりに近い状態、
どうも乾燥して花がダメになっているような様子でした。










植栽されたミズバショウ





各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関東自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事