やっと夏らしく暑い。
とんぼが飛んでいたり、うん?うろこ雲?ともう秋がきたの?と思えたり
一転にわかにかき曇り亜熱帯のスコールみたいなゲリラ雨がやってきたり
スカッと夏とは言い難いけど、動くと汗・汗・汗。
ほこりいっぱいの2階をほこりアレルギーの娘が帰宅するまでに掃除しなければいけない。
来週には帰るからこの週末しか掃除に充てられない。
汚し屋息子は娘の部屋まで汚しまくってした。
12種類のゴミ分別して階下へ運び外へ運び出した。
息子の寝具は洗濯しても回復しそうにないので、可燃性資源ゴミ。
娘のは陽に干したり洗濯したり。洗濯にはまことに良いお日柄で
私はこんなに汗かきだったろうか?
春からずっとギンギンに冷えた職場で日中過ごしてきたのでどうやら汗腺がびっくりしたらしい。
夏でも私は自然界の緑陰の風が好きできた。
知らず知らず労働がきつい体になってしまったらしい。
散々モコが邪魔をしてくれて、さらに汗だくになった。
息子のシーツを買って帰って、玄関を開けたら…姑の好きでもない書を入れていた額がタタキに墜落。
ガラスがこっぱみじん。額を立てかけていた前にあった陶器のお雛様の首がぽろり。
お雛様は一対でお雛様。寡婦の家に片方だけのお雛様を飾るのもちょっとね
ガラス片と一緒に思いっ切ってゴミにした。
ガラス破片拾う私の手に猫パンチをかませて遊ぼうとする。
散らばったガラス片でも遊ぼうとする。
あっちへシッシと抱き上げては遠くへ降ろすが目がランラン。一目散に戻ってくる。
まったく作業のじゃまばかりする。余計な用事ばかり作ってくれる。
トイレの水が大好き。

必ず一緒に入ってくるから、いつもあわてて蓋を閉める。

いつかトイレでおぼれる日が来そうな気がする。
しかし、モコのおかげで退屈だけはしないですむ。
時間がかかったけど今日一日でなんとか娘が帰って来ても眠れる部屋が確保できた。
ハイ、これも途中でダレないで済んだ。おじゃまなモコたんのおかげさんで
とんぼが飛んでいたり、うん?うろこ雲?ともう秋がきたの?と思えたり
一転にわかにかき曇り亜熱帯のスコールみたいなゲリラ雨がやってきたり
スカッと夏とは言い難いけど、動くと汗・汗・汗。
ほこりいっぱいの2階をほこりアレルギーの娘が帰宅するまでに掃除しなければいけない。
来週には帰るからこの週末しか掃除に充てられない。
汚し屋息子は娘の部屋まで汚しまくってした。
12種類のゴミ分別して階下へ運び外へ運び出した。
息子の寝具は洗濯しても回復しそうにないので、可燃性資源ゴミ。
娘のは陽に干したり洗濯したり。洗濯にはまことに良いお日柄で

私はこんなに汗かきだったろうか?
春からずっとギンギンに冷えた職場で日中過ごしてきたのでどうやら汗腺がびっくりしたらしい。
夏でも私は自然界の緑陰の風が好きできた。
知らず知らず労働がきつい体になってしまったらしい。
散々モコが邪魔をしてくれて、さらに汗だくになった。
息子のシーツを買って帰って、玄関を開けたら…姑の好きでもない書を入れていた額がタタキに墜落。
ガラスがこっぱみじん。額を立てかけていた前にあった陶器のお雛様の首がぽろり。
お雛様は一対でお雛様。寡婦の家に片方だけのお雛様を飾るのもちょっとね

ガラス片と一緒に思いっ切ってゴミにした。
ガラス破片拾う私の手に猫パンチをかませて遊ぼうとする。
散らばったガラス片でも遊ぼうとする。
あっちへシッシと抱き上げては遠くへ降ろすが目がランラン。一目散に戻ってくる。
まったく作業のじゃまばかりする。余計な用事ばかり作ってくれる。
トイレの水が大好き。

必ず一緒に入ってくるから、いつもあわてて蓋を閉める。

いつかトイレでおぼれる日が来そうな気がする。
しかし、モコのおかげで退屈だけはしないですむ。
時間がかかったけど今日一日でなんとか娘が帰って来ても眠れる部屋が確保できた。
ハイ、これも途中でダレないで済んだ。おじゃまなモコたんのおかげさんで
