還暦まで後1年となったマイバースデイ。
建国記念日と覚えやすいからか、友だちからはお祝メールが届いた。
覚えていてもらえるだけで嬉しい。
我が子ふたりは…母の誕生日も忘れるほど充実した日を送っているらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
私の誕生日をまだらに思い出す実母は、
我が子の誕生日にはお祝いをしてやらねばと言う律儀なところがある。
お祝いをしてくれても忘れる認知症であるが、
何もしてやらなかった忘れたと泣きだすおそれがあるので、
お祝いの証拠作りに、母のおごりと言うことで妹と三人でお祝ランチに出かけた。
お店に行く道々、私の誕生日のお祝いと話したら、母曰く
「誰が産んだん?あんたかね?」
なんと妹を指している。
うふっふっふ。そうか私は妹から生まれたのか(*^_^*)
ちゃんと母に教えてやった。
「あなた様が産みの苦しみの果てに産んでくださったありがたい日です。」
と。
さてランチは最近、一人暮らしで食材を多種類食べれていないからバイキングにした。
なんと60歳から料金がシニア割だった。
310円安い。
無念、1年早いわ。
来年も来て、シニア割で食べてやる!!!
映画だって、もう1年したら毎日1000円のシニア割。
もう年金だって支払わないくてよくなる。
はぁ~やくぅ~来い来い60歳~♪
歳相応に肌の衰えを感じる。
まっ、美魔女ってのも気色悪い。
川柳会では一番若いのでマドンナとふざけて言ってくれるおっちゃんが居るので、
「ハイ、私が魔女ンナです」
と答えることにしている。
マイバースデイプレゼントは
ウォーキング途中で寄ったドラッグストアで、いつもは買わないちょっとお高いパックシートにした。
59年間、私のお肌おつかれさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そしてウォーキング途中でトイレを借りた友人宅の柚子を持たされたので、柚子風呂。
友人はなんと虚血性腸炎で入院、5日前に退院したところだった。
玄関に退院祝いの花が溢れていた。
『健康が一番よ』
ノルディックポールを持ったウォーキングスタイルの私を見て、しみじみ友が言った。
思えば大きな病気もせず、こうして誕生日に歩けていることが一番の幸せかもしれない。
柚子風呂で体も労わろう。
今日はぽかぽか陽気だった。
お天気もお祝してくれているよう。
春の野花めっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/d1cf337fff8fe7abfbfc5de6561dd803.jpg)
このちっちゃなスミレが花の中で一番好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
春近し~♪
八つ歳が離れていた亡夫の歳を4つも越えてしまった…
本日の歩数20,436歩
にほんブログ村
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
建国記念日と覚えやすいからか、友だちからはお祝メールが届いた。
覚えていてもらえるだけで嬉しい。
我が子ふたりは…母の誕生日も忘れるほど充実した日を送っているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
私の誕生日をまだらに思い出す実母は、
我が子の誕生日にはお祝いをしてやらねばと言う律儀なところがある。
お祝いをしてくれても忘れる認知症であるが、
何もしてやらなかった忘れたと泣きだすおそれがあるので、
お祝いの証拠作りに、母のおごりと言うことで妹と三人でお祝ランチに出かけた。
お店に行く道々、私の誕生日のお祝いと話したら、母曰く
「誰が産んだん?あんたかね?」
なんと妹を指している。
うふっふっふ。そうか私は妹から生まれたのか(*^_^*)
ちゃんと母に教えてやった。
「あなた様が産みの苦しみの果てに産んでくださったありがたい日です。」
と。
さてランチは最近、一人暮らしで食材を多種類食べれていないからバイキングにした。
なんと60歳から料金がシニア割だった。
310円安い。
無念、1年早いわ。
来年も来て、シニア割で食べてやる!!!
映画だって、もう1年したら毎日1000円のシニア割。
もう年金だって支払わないくてよくなる。
はぁ~やくぅ~来い来い60歳~♪
歳相応に肌の衰えを感じる。
まっ、美魔女ってのも気色悪い。
川柳会では一番若いのでマドンナとふざけて言ってくれるおっちゃんが居るので、
「ハイ、私が魔女ンナです」
と答えることにしている。
マイバースデイプレゼントは
ウォーキング途中で寄ったドラッグストアで、いつもは買わないちょっとお高いパックシートにした。
59年間、私のお肌おつかれさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そしてウォーキング途中でトイレを借りた友人宅の柚子を持たされたので、柚子風呂。
友人はなんと虚血性腸炎で入院、5日前に退院したところだった。
玄関に退院祝いの花が溢れていた。
『健康が一番よ』
ノルディックポールを持ったウォーキングスタイルの私を見て、しみじみ友が言った。
思えば大きな病気もせず、こうして誕生日に歩けていることが一番の幸せかもしれない。
柚子風呂で体も労わろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/7bf5a15c7de606909076e132a5808eb6.jpg)
今日はぽかぽか陽気だった。
お天気もお祝してくれているよう。
春の野花めっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/d1cf337fff8fe7abfbfc5de6561dd803.jpg)
このちっちゃなスミレが花の中で一番好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
春近し~♪
八つ歳が離れていた亡夫の歳を4つも越えてしまった…
本日の歩数20,436歩
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/originalimg/0000010256.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=