数日前、星新一氏について書いていて、ふと思い出したのですが。
星新一氏は言わずと知れたショートショートの名手ですけれど、たしか星氏が一般の方の投稿をつのって、選ばれた作品を出版した、ショートショートの広場、という文庫がありました。(星氏が亡くなった後は阿刀田高氏が引き継がれたと思いますが、今も続いているのかな……)
その、最初の方の巻だと思うのですが、今は自身が作家&異形コレクションのアンソロジストになっている、井上雅彦氏のショートショートが載っていました。
タイトルはたしか、『よけいなものが』だったとおもうのですが、私はこれが、とても印象的だった。
何しろショートショートなので、詳しく書くとネタを割ってしまうのですが、男女二人の会話だけで進んでいく話が、何とも不思議な感じになっていくのです。
気持ち悪い、といえば気持ちが悪い、けど、ちょっとスマートな感じもして。
井上雅彦氏の短編集のどれか(曖昧ですみません^_^;)にもおさめられていると思うのですが、今でも好きな小品です。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ameneko153lvb-22&o=9&p=13&l=ur1&category=papaerbackbooks&banner=00A0B18XS8T2GBJP1402&f=ifr" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>