以前の記事は ↓ になります。
北海道からオーナー様がいらっしゃいました~★
遠路はるばるのご来店本当にありがとうございました。
また今度お会いできるのを楽しみにしています~★
以前の記事は ↓ になります。
北海道からオーナー様がいらっしゃいました~★
遠路はるばるのご来店本当にありがとうございました。
また今度お会いできるのを楽しみにしています~★
以前の記事は ↓ になります。
オーナー様がローターコイルをお持ちになってご来店頂きました。
一緒にステアリングステムのメンテナンス作業を承りました。
早速作業を進めさせて頂いています。
かなり磨耗が多い印象です。
こちらも疲労が多い感じです。
交換作業を進めさせて頂きました。
クランクシャフトの前部分のオイル漏れの作業を進めさせて頂きます。
交換しています。
トリガーのオイルシールも交換しています。
オーナー様がお持ちになった、ローターコイルを装着させて頂きましたが・・・。
・・・キズがあるローターコイルなので今後のオイル漏れの経過を拝見させて頂ければと思います。
ステアリングステムのメンテナンス作業も完成です!
続いて、シャーシダイナモ上での点検作業を進めさせて頂きます~★
以前の記事は↓になります。
BMW R80G/S エンジンコンプリートオーバーホール-フロント周辺分解。
フレームのみになってしまったR80G/S。
長くお乗りになれるように錆を落として自家塗装を進めさせて頂きます。
立っているフレームとセンタースタンド。
何度も繰り返し塗りこんでいます。
錆がこれ以上進まないように錆を落として塗りたいと思います。
アシメカ@けいが頑張っています~★
以前の記事は ↓ になります。
BMW R80GS basic ミッションからのオイル漏れ。
作業を進めさせていただきました。
シャフトのブーツを新品に交換させていただきました。
こちらも交換作業を進めさせていただきました。
シャフトを取り付けさせていただきます。
キレイに掃除してから取り付けさせていただきました。
ミッションが載りました。
続いて・・・。
シャーシダイナモ上で駆動系の点検とミッションの点検作業を進めさせて頂きます。
つづく~★