御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

2023/05/02

2023-05-02 18:16:56 | プリンス4歳
お久しぶりです
ちょっと、スマホからお試し投稿です🙏

年末から体調を崩し、2月〜3月にかけても、インフルエンザになったりして、引き続きぶっ倒れ状態に
体調不良を引きずりながらも、日常は忙しく
1日1日こなしていくのが必死な日々で🙏
ただただ、目の前の出来ることを、出来る時に頑張る日々でした

ピアノの発表会もありましたし、またブログ再開したいなぁと思ってるところです

スマホからなら、ささっと書けるかな?
どうかな?
ちょっと扱いが分からず、タイトルはどこから書いたらよいのやら?

そんな感じです🙏
今後とも、見守ってやってください
お付き合い、ありがとうございます

…タイトル…どこから入れられるんだろ?😅








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳11か月☆

2022-08-14 15:59:30 | プリンス4歳
いつものごとく連投です
4歳11か月になったのは7月31日です

プリンスも写真があまりなく・・・
夏休みはくたばる母の横でYouTube&タブレットゲーム三昧
時々無表情な母とトランプや双六をするくらい
幼稚園の夏季保育20日間(9時~2時半)申し込んでいたのですが、
世の中事情で7月中なくなってしまい
8月の1週目だけ9時から11時半の短時間保育に行かせてもらいました


夏季保育で作ってきたお作品

夏休みスタートから8月1週目まで、2時半までの夏季保育があれば良かったのです・・・・仕方ない
いつも辛そうな顔をした母の横で、ひたすらYouTubeになってしまい
何の経験をさせてあげられることもなく、家でまともに遊び相手さえもしてあげられず
どうしようもない夏休みです


シャボン玉は、昨日の写真です

シャボン玉を追いかける無邪気なプリンス


嬉しそうだなぁ


自分で吹いて、指でつつくっ


上手に吹けました


8月11日・・・この日は奇跡的に母が動けたっ
寝起き頭痛が続き、薬も効かない日々でしたが、この日は効いて日中元気っ
なんて有難いっ

今年初の庭プールっ
お友達が来てくれたおかげで、プールすることが出来ました


長い時間をかけて、やっとプールにお尻をつけられた人


腹ばいにもなれたっ


幼稚園ではプールはしないし、プールに連れて行ったこともない
顔に水がちょっとかかっただけで大泣きする人

ちなみに
キャップは王子のお下がりで(確か、同じ柄の水着もどっかにあるはず・・・)
ラッシュガードは王子の小学校時代のお友達のお下がりで、水着パンツも友達からのお下がり

その他着ているものは、お下がりです・・・トップ写真の服も王子のです


母が唯一作ったもの・・・
いとこの家にちょっとお邪魔した時に上手に作った工作で楽しく遊んでいたので

箱の中身はなんだろな
お題!この人形を探せ・・・・・と遊ぶ


これだっ・・・と出すっ



どうしようもない夏休みですが、後半はもう少しアクティブに遊ばせてあげられますように
YouTube三昧でも、元気に楽しそうに、伸び伸び情緒豊かに成長してくれて有難く思います
夕方は王子を誘って、2人であちこちよじ登っては飛び降りたりしています
兄弟も仲良くしてくれて、嬉しい限りです~

5歳まであと半月です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影風景♪

2022-07-15 09:53:45 | プリンス4歳
先月末に七五三の早撮りをしてきました

撮影風景です
心配していた王子も、大人しく兄弟仲良く
楽しく撮ってもらえました







横からの様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳10か月☆七夕

2022-07-15 09:35:51 | プリンス4歳
7月1日に、幼稚園では星まつり
今年度も園児と役員さんだけのお祭りでした


ひこうきにのれますように
いつのれるかなぁ


帰宅後朝顔に水やり


兄さんの甚平・・・お気に入りの水色だったけど、ズボンのゴムがゆるゆるになってた


でも、良く似合ってる


家でも七夕を寄せ集めて記念撮影

おおきくなったら何になりたい
1年前と変わらず、救急車に乗る人というので、「救急救命士」と教えました
難しい職業名を覚えたようです
「きゅうきゅうきゅうめいしになりたい」って平仮名で書くと、なんだか別物みたいだな


リトミックでも七夕

綺麗な飾りを色々作らせてもらいました


いつも楽しそう


帰りに記念撮影


リトミックの先生は、行事ごとに色んなアイテムを用意して楽しませてくれます
いつもありがとうございます


これは、忘れ去られていた父の日作品

目をつむって、気持ちよさそうなパパ・・・だそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳9か月♪

2022-06-07 16:11:13 | プリンス4歳
見覚えあるでしょうか?
王子のお下がりの服を着るプリンス


こちらもそうです


先月末に4歳9か月になったプリンスさん
こちらも伸び盛りなのか
怖くて出来なかった近所の公園の遊具が攻略できるようになっているっ

高いジャングルジムも登るっ


王子につられて、チェーンも登るっ


よいしょっ


幼稚園の体操教室で鉄棒やっているようで、
家の鉄棒でも遊べるように


豚の丸焼き前回りも練習中

幼稚園では、先生の働きかけのおかげで
お友達と一緒に「こおりおに」が楽しめるようになったそうです
ありがとうございます



ターザンロープも出来たっ


同じ日に、王子も初ターザンロープ
一緒に同じことが出来るようになった・・・
(出来そうに見えるでしょ・・・今まで怖くて出来なかったのよ


ぶらんこ


立ちこぎ出来て嬉しい人


ブランコ&ハンモック・・・頑張り屋さんです


先月末のリトミックでは、また良い写真を撮ってもらいました











従姉と

焼きバームクーヘン


6月も伸び伸び楽しく笑顔いっぱいすごせますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳8か月♪

2022-05-12 17:15:10 | プリンス4歳
先月末4歳8か月になりました
年中さんになって1か月
写真はバス停で兄さんの帰りを待ってるところ

幼稚園ではどうしてるんでしょ
現地集合現地解散の遠足もどきに行ったのですが
マイペースに1人で滑り台をして、私とボール蹴りして、長縄遊び・・・
年中さんがほぼ全員集まって、ケイドロをしてましたが、「疲れるから嫌だ」「やらない」
グチグチしてたら神父様がボール遊びに誘ってくれて、神父様と二人でボールの蹴りあいをしてました


前もお迎えで先生に
「ケイドロと転がしどっちしたんですけど、疲れるからやらない、見てるって・・・その後元気だったんですけど・・・」
と心配されて

かくれんぼは好きだけど、鬼ごっこ系は捕まりたくないから嫌いなようです
「疲れる」ではなく「嫌い」だからやりたくないって言いなさいよ

おまけに先生から「誰と仲良いですか?」と聞かれ・・・
一体、何して過ごしているのか
さっぱり分かりませんが、喜んで楽しそうに幼稚園に行くので、本人的には何も困ってないのでしょう

さて、近所の公園にて・・・
ひとつ年下のお友達が、車で一時間ほどかけて遊びにきてくれました

おかげで、この階段が登れるようになりました


最初は、抱っこして登ったので、私も遊具の上におります


滑り台が楽しめるようになりました~


なんとっ吊り橋にも挑戦っ
後ろから、ひとつ年下のHくんが、ゆらゆらさせながら、「はやくいって~」と言ってます
「いやだ~!ゆらゆらしないで~」と、そろ~りそろりと渡っております


相変わらず、国旗マニアですが、最近はマリオの動画もみたりして

王子がUSJに行ったので、マリオバンドをはめて嬉しそう



何を思ったのか、あやとりの紐を作った

カラフルな毛糸を見てたら、なんとなく・・・
でも、あやとりの仕方がわからな~い
山、川・・・・2段はしごとゴムなんとか思い出した


紐で形を作って遊ぶ人・・・これは一応、ちょうちょだって



母の日、もらいました
普段、お絵描きなんかしないけど、可愛らしい絵だな

何をしてあげているわけでもないけれど、毎日楽しそうな顔でいてくれて嬉しいかぎりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ発表会♬(プリンス)

2022-04-26 20:00:08 | プリンス4歳
王子発表会に弾き続き、連投です
4月17日の発表会プリンスも出ました


こちらも動画です本番は真面目に落ち着いて弾けました
王子と違って、普通の成長記録です




そして、同じですが写真です

兄さんみたいに舞台照明は眺めずに、普通に出てきました


真面目に前を向いて弾いてます


前回は、ほぼ客席見ながら弾いてたのに成長しました
なんだかんだ、3回目の発表会だったりする


最後の1音がなんだか、立派な弾き方っ


上手に弾けたよ~


お辞儀は、あまりにもふざけて下手くそだったので
前日に従姉の発表会の入退場を見ながら、練習しました
なので、手の位置が女の子


これからも、兄さんにつられながら楽しく練習を続けられますように
ありがとうございました

今後とも、この兄弟をよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるやすみ

2022-04-16 15:40:11 | プリンス4歳
学年一つ下、4月生まれの大好きなkimi~
お花見ピクニックをしたりお誕生日をお祝いしたり
トップ写真我ながら素敵なツーショットだな


満開の桜
今年も一緒に見れたね


菖蒲畑を走って~


おにぎり🍙食べた


市販のカステラとプリンで作ったケーキにトッピング
チョコレート菓子を盛る人たち


4歳おめでとう


2人と適当なトッピングが、意外に可愛かったな


Rくんともお花見をした
シャボン玉をしたり、かくれんぼをしたり
プリンス、めちゃくちゃ良い顔してるなぁ








車で一時間以上かけて、Hくん親子も遊びにきてくれた



みんな私たち親子と遊んでくれてありがとう
話も沢山できて楽しい春休みでした
これからもよろしくね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳7か月♪

2022-04-16 15:30:01 | プリンス4歳
3月末に4歳7か月になりました


ソファの上で飛び跳ねながら見ているのは・・・


国旗&世界地図

最近はマリオの動画とかも見て楽しんでますが、国旗ブームは続いております
家庭訪問で玄関に国旗カードや地球儀を持ってきて、先生にみせてました
ブロックとか車とか電車とか・・・遊びませんねぇ
幼稚園のみんなと、一緒に遊べてるんだろうか
たぶん、マイペースにやってるんだと思います


家で母が教えているのことは、ピアノだけ・・・

それも4歳だから、4回だけね


これは、ピアノレッスン
相変わらずのよそ見よね


発表会の曲は、締めくくりだけ、立派です



ふざけたお辞儀で叱られる人
明日はしっかり頑張ってね~


イタズラ顔になってきたぞ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年少修了☆

2022-04-16 14:43:23 | プリンス4歳
年少さん最終日に作品を持ってかえってきました


運動会 ダンスしているところ
カザフスタンの国旗付き・・・・・カザフスタンの国旗はなかったけどね


プリンス4歳の顔


お友達の顔


お雛様

幼稚園が大好きなプリンスさん
先生のおかげで、給食で嫌いなものが色々食べられるようにもなりました
少人数な園で、あたたかい目で愛情たっぷり育てて頂いています
年中さんも楽しく元気に通えますように

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする