久しぶりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その後
教育委員会の方に見てもらうために![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
王子の様子を細かく書いた資料を作成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
文書や今までの療育の説明資料等と一緒に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
園長先生から届けてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
・・・・・やれやれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
あとは11月12日の就学相談3回目を待つだけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
とはいえ、たぶん、3回目では終わらないんだろうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
なかなか大変ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
小学校の体験にも行ってきましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
行く予定の小学校の支援級にはグレーゾーンの子が3人だけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
王子みたいに、会話できないという子はいないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
体験内容も「一人ずつ前に出てスピーチをして
質問に答える
」
・・・という王子には、高度すぎる授業内容でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とりあえず、椅子に座り・・・ぽんぽんっ!と話が進むわけでもないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
飽きてしまって、20分経過した頃には椅子の上に立ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
後半の時間は風船バレーボール
・・・とりあえず、自由に動けてホッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
2時間目は普通学級の音楽の授業も姫の膝の上に座って見学![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
大人しくピアニカや歌を聞き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2時間目の終わりごろ、2年生の算数の授業の見学![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・・・・・図形の授業をしておりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
王子、教室の後ろで、声をあげて
はしゃいでた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
どうしても、楽しかったり暇だったりすると、無駄に声を出してしまうので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
校長先生から、どういうときに声が出るんですか
・・・と聞かれた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにもかくにも、特に嫌がることもなく、小学校見学も終了したのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
さて、ここ数ヶ月![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
手の力を強化するために地道にやっていたこと・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/ccc5b4848d5648cdadf12fb359c7ffac.jpg)
OTのO先生に教えてもらった作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
布テープでひっつけたボールを握り取るっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/e47760bc4819f5ee14fd41bde13a2006.jpg)
Kスタジオで勧められたフィロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
これ、穴に挿して引き抜くんだけど、かなり力が必要![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/36390c8f41b47ce0b5908a90c541c019.jpg)
そんな作業をしてるんなら・・・と、OTのO先生からのお勧め作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
おはじきを右手に3つ持って、左手は箱を押さえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
手の平から指先におはじきを片手で移動させ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
小指と薬指で残りのおはじきを握りながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
箱の穴へ入れるっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
指をバラバラに動かして、バラバラに力を入れないといけないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
なかなか難しいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・でも、出来そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/a0b2340cf72a267fa8b283e5ea70eb0c.jpg)
文字のなぞりの具合は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
まだ、ひょろひょろだけど
少しずつ頑張ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
それから、新アイテムっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/c4c13d65979aec96cc9f1b2e6b9c6492.jpg)
ブレインジムのレイジーエイトが出来る道具![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
Kスタジオで随分前に注文したものが
やっと手に入った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
右脳と左脳を両方使います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目と手の強調作用をアップさせる訓練![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
本当は両手で持って、ビー玉をゆっくり動かして目で追えるようになると良いのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まだ難しいので、ビー玉をペンで転がして、目で追うようにしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
右脳と左脳を両方使う、体の
ど真ん前で行う作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
字を書いたり、文字を読んだりすることに集中できるようになる為のトレーニングです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
がっつり学習してないですが
学習が楽しくなるように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
手の力を強化したり、集中力アップできるよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
地道に
嫌がらない程度に
頑張ってま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
王子のペースで
行くしかないねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
王子の様子を細かく書いた資料を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
文書や今までの療育の説明資料等と一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
園長先生から届けてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
・・・・・やれやれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
あとは11月12日の就学相談3回目を待つだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
とはいえ、たぶん、3回目では終わらないんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
なかなか大変ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
小学校の体験にも行ってきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
行く予定の小学校の支援級にはグレーゾーンの子が3人だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
王子みたいに、会話できないという子はいないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
体験内容も「一人ずつ前に出てスピーチをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
・・・という王子には、高度すぎる授業内容でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とりあえず、椅子に座り・・・ぽんぽんっ!と話が進むわけでもないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
飽きてしまって、20分経過した頃には椅子の上に立ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
後半の時間は風船バレーボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
2時間目は普通学級の音楽の授業も姫の膝の上に座って見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
大人しくピアニカや歌を聞き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2時間目の終わりごろ、2年生の算数の授業の見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・・・・・図形の授業をしておりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
王子、教室の後ろで、声をあげて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
どうしても、楽しかったり暇だったりすると、無駄に声を出してしまうので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
校長先生から、どういうときに声が出るんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とにもかくにも、特に嫌がることもなく、小学校見学も終了したのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
さて、ここ数ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
手の力を強化するために地道にやっていたこと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/ccc5b4848d5648cdadf12fb359c7ffac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
布テープでひっつけたボールを握り取るっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/e47760bc4819f5ee14fd41bde13a2006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
これ、穴に挿して引き抜くんだけど、かなり力が必要
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/36390c8f41b47ce0b5908a90c541c019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
おはじきを右手に3つ持って、左手は箱を押さえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
手の平から指先におはじきを片手で移動させ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
小指と薬指で残りのおはじきを握りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
箱の穴へ入れるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
指をバラバラに動かして、バラバラに力を入れないといけないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
なかなか難しいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/a0b2340cf72a267fa8b283e5ea70eb0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
まだ、ひょろひょろだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
それから、新アイテムっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/c4c13d65979aec96cc9f1b2e6b9c6492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
Kスタジオで随分前に注文したものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
右脳と左脳を両方使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
目と手の強調作用をアップさせる訓練
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
本当は両手で持って、ビー玉をゆっくり動かして目で追えるようになると良いのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まだ難しいので、ビー玉をペンで転がして、目で追うようにしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
右脳と左脳を両方使う、体の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
字を書いたり、文字を読んだりすることに集中できるようになる為のトレーニングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
がっつり学習してないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
手の力を強化したり、集中力アップできるよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
地道に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
王子のペースで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)