あ~っ!!
姫コーナー
プロジェクトが進んでいる~~っ
昨日の階段でもび~っくり
だったけど、
今日も更にび~~っくりっ
「仕様のおはなし(内部編)」で詳しいおはなしをしようと思っていますが
キッチンの片隅に、家事コーナー
というか、パソコンコーナー
を
作ってもらうことになっていたのですっ
小さい
姫コーナーですが、やりたいことを山盛り詰め込んだ
スペシャルプランとなっているのですよっ
R垂れ壁が出来てます
下地
を取り付けて・・・
反対側にもR垂れ壁をとりつけま~す
はいっ
ひとつ出来上がり~
ものすご~くしっかりした綺麗な
板が1枚
棟梁Uさんは手際よく
サイズを測って切っていきます
ぴ~ったりっ
はまったっ
カウンターテーブルの出来上がり~
この写真ではわかりにくいけど、細かい柱の角までぴっちりはまっているのです
mm単位で電気ノコギリでカットしていく様子に、神技だ~っ
っと、
何度も言ってしまうほどっ
こっち側にもR垂れ壁をもう一つっ
なんでも出来ちゃうんだね~
もう、ずっと王様と「すごいっ
すごいっ
」を
連発しながら見ていました
Uさんっ
すごいぞっ
ココが、姫のお気に入りの場所となるところです
どうなっていくのか楽しみ楽しみっ
監督のHさんがココのプランを作ってくれた時、嬉しかったもんな~
姫のいるところは絶対明るくっ
とお願いしたので、
大きな窓もついていますっ
あっという間に出来上がりそうなので、
明日までに使い方をもう一度イメージしなければっ
とりあえず、プリンター用のカウンターの奥行きを明日までにっ
ところで、今日も棟梁のお兄ちゃんが来てくれていましたっ
お兄ちゃんは、王様と姫が1階でわいわいやっている間、
2階をどんどん作ってくれていました
青い断熱材がみえなくなってきました~
休憩の時に棟梁&お兄ちゃんとた~くさんお話したのですが、
棟梁はもちろん、お兄ちゃんも本当にいい人で、
ステキな笑顔
に王様曰く、
七福神みたいないい人だ~っと言っていました
大工さん達は本当に働き者
毎日働かないと頭が痛くなるんだって・・・
そして、監督のHさんはやっぱりものすご~く忙しいみたい
みんな頑張るな~
私も、なんか頑張らないとっ
幼稚園の先生をしていた時は、頑張ってたんだけどな~
すっかり体がなまってしまった・・・
ところで今日は、他にも色々変化していたのですが、
また後日発表しま~す
最後に今日は書斎のインテリア案を求めてY展示場へふら~りと
営業のSさんは沢山しゃべってくれる面白い人でした
そして、Y展示場のS支店は、契約支店でも建築支店でもないのに、
なぜか何度もお世話になっている営業のIさんにも会い、
「自分の顧客よりお会いしますね~」と言われたのでした
だって、Y展示場はうちの「リーゼル」の見本だも~ん