御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

プリンス11か月♪

2018-08-23 18:36:49 | プリンス0歳
気が付けば、あと1週間で1歳
というわけで、大慌てで11か月の記録


11か月になった日7月31日は踊りフェスタの練習にお付き合い


広い体育館をハイハイしまくってました~


散らかすのが上手くなりました~
王子の影響か絵本好きです。破るのも得意です


王子のお気に入りの「にじいろのさかな」を王子がいないうちにペラペラ


ペラペラの仕方が王子そっくりで・・・
王子の方が高速ペラペラですけどねぇ


しまじろうのお誕生日特大号、盛りだくさんな内容につられて買ってしまい
玉を転がして~


はくしゅ~
王子と取り合いです


8月後半に入って、手放しで立てるようになりました~
調子が良いとバイバイすることも~


離乳食はこんな感じ
ざらつきがあったり、モサモサしてるとオエッとなります


味噌汁用のだしミックス&薄味煮物ミックス&野菜スープを常備


煮物を手づかみで食べるっ
普通のご飯も少しなら食べられるようになりました
でもお魚やミンチのお肉、お芋やかぼちゃをそのまま食べるのは難しい
とろみがないとダメです~
まぁ・・・そのうち食べるようになると思って、焦らずいきたいところです


ちなみに今日は一日中お熱でグズグズ
昨晩9度まで上がったので念のために病院へ~
喉が赤くて夏風邪だそうです
夕方まで抱っこしても、おっぱい飲んでも寝られず
やっと寝てます
今夜はゆっくり寝られますよ~に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス9~10か月

2018-08-05 17:45:19 | プリンス0歳
連投です

7月13日10か月健診でした~
10か月13日 体重9100g 身長74.2cm 歯8本
トップ写真は10か月と4日の写真です

10か月健診の項目に「大人の真似をしますか?」
・・・・・10か月が近づくにつれて、重圧を感じてくる
真似って何すれば良いのか?
バイバイとかハ~イとか出来ないとダメなんだろうか?
あ~やだやだ

そう思ってたら、10か月と2日目に「いないいないばあっ!」の掛け声とともに、
自分の手で顔を隠して、ニコニコ笑いながらやりだした~
お~~~すご~い
小躍りしながら喜んでしまいました

そして、10か月の後半には
「ありがとう!」とお辞儀すると、たまにお辞儀をしたり
「おいでおいで~」と手を動かすと手をパクパク動かしたりしてくれるようになりました~

ここからの写真は9か月後半から10か月にかけての写真です~

支援センターにて


家のソファにて~


ボールコロコロ入れられるようになりました~
ボール入れて人の顔を見ながら自分で拍手までするようになりました~


車も走らせているというか、車で滑って移動しているというか


王子のピアノの練習を邪魔する人


一生懸命です~


掴み食べに挑戦したけど、握りつぶして終了


離乳食が進みません
ものすご~く食べたい!という感じでもなく
口に入っているのに、何やら喋りまくって口から出てきたり
テーブルの上にあるものを触って、ポイポイしたりしてます


困ったちゃんですねぇ

姫の体調を考えると、早く普通に食べられるようになってもらいたいのですが
まぁいっか~

こんなもの作って食べてました~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9か月!

2018-06-08 14:21:18 | プリンス0歳
月末31日9か月になりました~


トンネルも怖がらずに通れました
9か月になって、ひざハイハイも出来るようになってきました
お急ぎの時は、まだまだズリバイ
沢山ズリバイしてくださ~い
ハイハイポーズから自分でお座りは先週末出来るようになりました


王子の影響絵本を上手にめくります~


王子の影響かページをペラペラさせてます
やぶります~かじります~


太鼓の上が見晴らしが良くてお気に入りぃ


あっという間にソファでもテーブルでもテレビ台でもつかまり立ち出来るように


支援センターでも立ってます
立ったら戻れないし、倒れるので勝手に立たないでほしいところですが、立ってしまいます


9か月初日の朝ごはん野菜粥と枝豆トマト


そして夜ご飯鮭粥とさつまいもの白和え


何にでもふりかけちゃえ~鰹節と青のりをすりつぶしたふりかけ

なんか、毎日同じような食材で同じようなものばかりになってしまいます
そして作り方が悪いのか魚や野菜が滑らかじゃないと、オエッとなります
お粥は粒があっても大丈夫なんですけどねぇ
いつから3回食にしましょう

・・・という日記を、5日前に書いていたのですが、忙しかったり頭痛かったりして
やっと今日投稿
あっという間につたい歩きが始まってます~
移動はまだズリバイですけどねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス8か月♪

2018-05-25 11:21:19 | プリンス0歳
あと一週間後には9か月になってしまうプリンスくん

すりばいが上手くなり
姫を追っかけ王子を追っかけまくってます

攻める


攻める


攻めまくる


向こうへ行けと押されても攻めるっ
この一か月で、ずりばいのスピードがアップ
そして、あちこち立ち止まっては家にあるものを物色しております
あちこち危険です~

支援センターデビューもしました
都合の良いことに、家の近くに支援センターが2カ所もあるのです~
一つは徒歩3分、もう一つは車で3分(徒歩10分弱)

王子が通ってた頃と同じ遊具が、まだ色々ありましたよ~

同じ坂をのぼる王子の日記


歩いているお友達を眺めるプリンス


そして、ぼくも行ってみる~


家では、2階に置いてある子供机がつかまり立ちにちょうど良い高さだった~
立ったは良いけど、おりられないんだけど


ボールを真剣に追いかける~
ペタンペタンと床を叩きながら、足も指で床を蹴りながら、上手なずりばいだと思う


ハンモックもうれしいぃ

夜中に何度も目を覚まし添い乳しまくりのせいなのか寝不足なのか
おんぶや抱っこのしすぎなのか
体中がカチコチの姫です頭も常に鈍痛がっ
それでも、とりあえず毎日無事に過ごせていることに感謝ですね~

8か月15日の体重身長  8650g 70.2cm
4か月ぶりに身体測定もしに行ってきました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食 初期~中期

2018-05-23 20:05:46 | プリンス0歳
8か月のプリンスくん
離乳食は、まだ初期から中期に移行中です


めっちゃ食べたいもっと食べたい・・・ということもないですが
出されたものは、だいたい食べます
もっとおかわりぃ~・・・と言わないので
足りてるのか、もっと食べさせた方が良いのか、さっぱり分かりません

トロトロとみじん切りの組み合わせで7倍粥

なんだっけなぁ~


キャベツとトマトだよねぇ


好物のトマトとかぼちゃスープと、ほうれん草あんかけ粥


白身魚(鯛)ほうれん草あんかけと、かぼちゃ粥


人参とさつまいもの野菜粥とバナナ・・・今朝のごはん


昨日作った、みじん切りシリーズ

少しずつ頑張って進めていこうと思いますぅ~
やれやれですぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス初節句

2018-05-21 17:41:28 | プリンス0歳
5月5日から、随分経ってしまいましたが
プリンスくん、初節句でした~
・・・・・お祝いは記念撮影のみです~


ご機嫌に撮れました~


王子も自ら、床の間の前に立ってくれました~


そして嬉しそうに並んでくれました~

ちなみに、↓王子初節句の日記・・・似てるかな?
王子初節句


木目込みの鯉のぼりを用意しました


王子の時に用意した兜
小さいけど、やっぱりカッコいい


菖蒲湯にも入りました
二人揃ってのカメラ目線が奇跡ですねぇ

丈夫に元気に育ちますよ~に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねころんdeアート

2018-04-18 17:16:18 | プリンス0歳
家から一番近い小さなショッピングモールで開催された
「ねころんdeアート」のイベントに参加してきました


寝かせたとたん、寝返っちゃって大丈夫かと思ったけど
なんとか撮れました~
撮影時間は7分です~


可愛いスタイもつけてたんだけど、クチャクチャ触るのでナシで撮影
お腹に可愛くタマゴを置いてもらったけど、ブンブン振り回して顔を隠してしまいました
スタッフの方が色々手伝ってくれました


ねころんでばっかりは嫌そうなので、お座りでも撮りました
一体、何をされてるんだという顔をしておりました


スタッフの方が鳴子をシャンシャン鳴らすのを、じ~っと見て~
一緒に手拍子っ・・・・・したように見える


機嫌よくて良かったで~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7ケ月♪

2018-04-07 12:39:20 | プリンス0歳
3月末で7ケ月になりました~

王子は7ケ月頃、ずりばいが上達して、つかまり立ちまでしていたようですが・・・
王子7ケ月頃の日記


プリンスも、顔がよく上がるようになり
方向転換くらい出来るようになりました~
王子がペラペラ持っているカードを取ろうと頑張ってますがそう簡単には取れません
王子の行動を興味深く見ております


お座りも、不安定ながらも上手になり
バタバタ動く自分の足を眺めております

あと、上の歯が4本まとめて生えてきてます~
何でも口につっこみます
広告なんかをグシャグシャするのが大好きなんだけど
食べてしまって広告がとけて口から出てきます~

春休みは暑いくらいお天気が良くて

毎日お散歩へ~


近所ばかりだけど、お花見も沢山行きました~
あっ、この服は王子のお古ぅ~


初めてのピクニック~
姫、気合を入れて王子と3人で近所の花見スポットへ~
相変わらず、寝込まない程度に毎日頭痛な姫です
暑くなる前に、散歩しとかないとねぇ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食初期

2018-03-31 15:57:54 | プリンス0歳
気づけば、今日七か月になったプリンスくん
離乳食の方は・・・


まだまだトロトロで~す
これは、一応、だし豆腐とかぼちゃ


さつまいもとほうれん草のおかゆ


かぼちゃとほうれん草のおかゆ


冷凍庫に小分けフリージング
お粥、トマト、さつまいも、かぼちゃ、ほうれん草、豆腐、しらす
トマトは酸っぱかったのか、身震いして食べてました


さ~て、そろそろ2回食にしようかなぁ


隣で離乳食をちょっと味見して、おやつを食べる王子です~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフバースデイ♪

2018-03-29 14:44:07 | プリンス0歳
1か月前2月28日
プリンスくん、6ケ月
ハーフバースデイでした~

図書ボランティアの壁面の花束を作っていて・・・

これ、プリンスと一緒に写真撮ったら、流行りのハーフバースデイ写真撮れるじゃないかっ
・・・てなわけで、学校に持っていく前に記念撮影


寝相アート


王子/(スラッシュ)で参加


壁にもはりつけて~


寝起きにもう一回ぃ~目が腫れぼったいねぇ

沢山写真が撮れました~
せっかく撮ったのに、撮りっぱなしにしてました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする