御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

七五三3歳 前撮り

2020-11-15 14:54:47 | プリンス3歳
今日は七五三ですね
8月に3歳の誕生日もかねて、七五三前撮りに行きました
王子の時は3歳の七五三を祝って、写真を撮るなんて余裕もなかったし
写真スタジオになんか連れていける状態ではなかったので
3歳の写真が撮れて本当に良かったです

それに、最初から最後まで超ご機嫌で
カメラマン&アシスタントさんにアンパンマンのカードで遊んでもらってる感覚っ
着替えも嫌がることなく、ささっと着て
(女の子と違って、髪の毛のセットがないから楽ですけどね~
最後は一緒に「ABCの歌」まで歌って楽しく撮影してもらえました

和装で














カジュアル










洋装













本当は王子も一緒に撮りたかったのですが
じっと待てるとは思えず
たぶん、スタジオセットを走り回ったり、スタッフルームまで入り込みそう
(お宮参り写真で実証済み
プリンスの撮影に集中できそうになかったので、諦めました

今日はお参りには行きませんが
今月末、王子も連れて七五三参りへ行く予定
家族写真が撮れるといいなぁ

プリンスの被布衣装レンタル&王子のスーツも調達済み
弟カメラマン(素人)の予定もおさえ
今月末に備えております


神様、今日までありがとうございました
健康に大きくなり、沢山の成長を見させてもらい嬉しい日々です
これからもよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行☆

2020-11-09 15:32:37 | 王子6年生
修学旅行終わりました~
王様が車でついていきました~
バスと駐車場が離れることもあって、何度か走ったそうです~
写真を撮っても良いと許可を得ていたのですが、さほどありません

一日目 本居宣長記念館→伊勢神宮→鳥羽湾遊覧→海の博物館→旅館
二日目 横山展望台→志摩スペイン村

バスの中では大人しくしてるだろうなとは思ってましたが
本居宣長記念館で逃げることもなく
鳥羽湾遊覧では、大好きな波を眺め

海の博物館では、マグネット作りに励んだそうです
落ち着いて過ごし、移動・活動できたそうで
夜ごはんのご馳走も、たっぷり堪能して先生とお風呂に入って
先生の部屋で、ちゃんと寝てたそうです~

二日目

横山展望台

そして、問題のスペイン村へ
実は、スペイン村の班別活動班の件で、色々ありまして
簡単に言うと、小学生活最後の思い出となる修学旅行だから、
みんな王子と一緒の班になるのは不安があったわけです
一緒になったのが、仲良くしてくれてる親子のところだったので、
ちゃんと納得出来る話し合いが出来たので良かったですけどね

で、スペイン村は最初の室内コースターが迫力ありすぎて、いきなりダメ~
結局、班のみんなには好きに行ってもらうことにして
王様と二人で散歩したりショーを見たりしていたそうです
スペイン村、空いていて、本当によかった~~~
みんな行きたいアトラクションにどんどん行けたようで・・・
絶対楽しんできて欲しいと思ってたから本当に良かったなぁ~
お天気も良かったしなぁ


昼ごはんだけ合流できたらしい


麺を一本ずつすすってご機嫌な動画を見せてもらいましたよ


お土産は、go toキャンペーンでクーポン4000円+王様のクーポンもあって
めっちゃ、買える~~~
4人分のマグカップ、コップを王子に選んできてくれました~
ちなみに、赤いコップが自分の(王子の)コップらしいです~

プリンスは、兄さんが買ってきてくれたコップが嬉しくて
お茶を飲みまくってました

6年生の大イベント
十分楽しんでこれたようで、何よりでした~
学校で事前学習をしてもらったり、時間になったら行動する、集中して活動する習慣など、
指導してもらえてたからだと思います
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン♪

2020-11-08 21:27:10 | 王子6年生
10月31日
夜ごはんはブリ照り焼き&きんぴらごぼう
全くパーティ感はないのに、仮装だけ一瞬して写真を撮る

放課後デイでは、お菓子がいっぱい入ったピニャータを棒で叩いて割って楽しんだそうで
その前の週は、ハロウィンクッキングをして、ハンバーグとサラダを楽しく作ったようです


フランケンシュタイン


無理やり、かぼちゃを着るっ
プリンスは、お友達のお下がりで頂いたハチさん


兄さん嬉しそう
兄さんが笑うとつられて笑うプリンスさん


上手に作れたね~


ついでに、少し前に、こんな風鈴も持ち帰ってきました

ハロウィンが終わると・・・・・

11月1日が入籍記念日で3日が姫誕生日


自分で自分の好きなケーキ買ってきましたよ~


お祝いのお付き合いありがとう
45歳になりました~~~~
(このブログ、始めたときは20代だったんですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳2か月♪

2020-11-08 20:20:55 | プリンス3歳
10月31日3歳2か月になりました

月に2回のベビリト(リトミック)
何か月か、前半やる気なし見学したりしてましたが


やる気満々
腕の上げ方がすごいっ


鳥さんのリズムもパタパタと~


歩いているだけなのにはりきっている


1年生と年中さんのお姉さん達と一緒に


ハロウィン1回目の記念撮影


ハロウィン2回目


幼稚園の2歳児クラスでも~
先生の顔が気になりすぎる~~~


家でも兄さんと記念撮影しました


お友達のお下がりでもらったはちさん


「難しいひらがなする~~~」(カタカナのことね
読めないのに書くんですっ
ペンも握っております


書けた~~


お天気が良い日が続いたので、たまには支援センターではないところでも・・・・
近くの大き目の公園へ~

滑り台


網を登って、上に行けず、グルグル走る~っ


大きい滑り台~っ楽しくて何度も滑った


くじらもね、自分でよじ登る練習しました

おかげさまで呑気な3歳生活です
王子は、このくらいの頃、何してたんだろう・・・・・・

2011年の10月と11月・・・
なんだかんだと、一生懸命やらせてるなぁ・・・・
絵本並べたり、積み木を動物にして並べたり・・・
おもしろいことしてたなぁ

2011年10月のブログ記事一覧-御陽女様のいえ♪

2011年11月のブログ記事一覧-御陽女様のいえ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする