御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

辰年でしたね♪

2012-12-31 21:49:38 | 王子4歳
あと、少しで今年も終わりですね今年は本当に色んなことがありました
簡単に思い出してみますと・・・
手作り教材を作ってエジソンの取り組みを工夫していた年明け
エイプリルフールにてんかんになり取り組みダウン漢方開始
5月にエジソンの鈴木先生のレッスンを体験
 まだまだ頑張りが足りないということで、日々の取り組みを強化
調子に乗っていた7月、力のある占い師に運命は変わらないと言われ、やる気をなくす
 (後から占い師の言うことも納得でも、運命は自分の意思で変えられる
 変えられないと言った部分は間違っているよ)
7月の終わりにチンジンさんとの素晴らしい奇跡的な出会い
 FCで王子の言葉を聞くことが出来
 王子はとても賢くて、知性も人間性も高い子なのだということが分かった
 その後、心とはうらはらに暴れる王子と必死にFC練習
 日々の取り組みも高度な物にチェンジっ
そうそう、7月は栄養療法の為にナチュラルクリニック代々木にも行きました
 玄米ご飯やスムージー作りに励む毎日サプリメントも大幅変更
9月はAn-Pon-Tanでボランティアフェスティバルに出演
 大好きな仲間達と舞台に立ちました
王子の誕生日には、FCで欲しいと言ったカッコいい赤いバイクをプレゼント
10月にエジソンママのかいすみさんとチンジンさん主催のブレインジム体験&FCレクチャーに参加
 特に毎日のマッサージを丁寧に行うようになりました
10月~11月にかけて、TKサービスさんの有機酸検査実施
 ナチュラルクリニックの毛髪検査も再検査実施
11月の姫誕生日に王子が素晴らしい詩を披露
そして、今月自転車デビュー漢方を大柴胡湯に変える

・・・なかなかスゴイ一年だったね
皆さんに支えられて、本当に充実した一年を送ることができました
本当に本当に本当にありがとうございました

王子はこの一年、とても嬉しいことが沢山だったそうです
「チンジンさんと出会えて、FCを教えてもらい、僕の言いたいことが少し言えるようになりました」
・・・・・少しね・・・
「僕はお父さんとお母さんに愛を伝えられて嬉しかったです。」
「僕は良くなって、FCを僕の言葉で伝えたいです。」
「僕の天才性を証明して、みんなに勇気を与えたいです。」

そして最後に
「来年は奇跡的な成長をします!」・・・と宣言
王子がそう思っているのだから、きっと実現に向かうはず
「そうなの?奇跡的な成長なんて楽しみだね
「僕も楽しみです」な~んて言ってましたが

そんなわけで、奇跡的な改善を疑わずに来年も元気に過ごします
来年もどうぞ、よろしくお願いします


2012年12月31日 王子

追記・・・そうそう、今年最大の成長はパンツマンになれたことで~す
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい棚☆

2012-12-30 23:01:54 | 王子4歳
さて、今年もあと一日ですね
大掃除も窓と換気扇さえすればなんとなくやった気になる
王子も大好きな布団とバランスボールと絵本で遊んで、掃除の邪魔もせず
おりこうさんでしたぁ

さて、先週末から王様が新しい棚を作ってました

出来上がりぃ~
手作り棚って買ってくるより安いし、家の雰囲気に合わせられて良いねぇ
王子の絵本やら教材やら、画用紙やら・・・あふれんばかりで困っていたのです


早速、適当に並べる・・・・・ダンボールに入れて置いておくよりマシだな
もうちょっと、入れ方を考えたいものだ


ちなみに、王様一作目の棚こりゃ、賑やかだな
新作と材料も作り方も一緒なのに色がこっちの方がだいぶ濃い
新作もこっちの棚と同じくらいの色になるといいなぁ
王様よこの調子で色んな作品を作ってくださ~い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス☆

2012-12-25 21:45:24 | 王子4歳
今日はクリスマスですね
今日も寒かったあけぼの学園での外遊び・・・思わず走ってしまうほど
帰宅してからは王様両親からのクリスマスプレゼント自転車練習
熱出したり、寒かったりであまり乗れてません
でも、初めての時よりは慣れた様子ヘルメットも当たり前のように被って乗ってました
漕げるようになるまで、まだ時間がかかりそうですが

さてさて、皆さんクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか
うちは、たいしたことはしなかったなぁ・・・お出掛けもしなかったし
年賀状を作成したり、王様は新しい棚を作るっ・・・と車庫にこもったり

それでも昨日は姫実家でクリスマスの和菓子を食べ


24日の夜はクリスマスプレゼントを準備っ
・・・・・んんんっ二つもあるじゃないかっ
緑の袋はAn-Pon-Tanな貝サンタが玄関に置いておいてくれたもの
これはビックリっ


緑の袋の中は新幹線でしたぁ~
早速、プラレールの電車と一緒に走らせてみたりして
どうもありがとう


そして、赤い袋は太鼓絵本
FCで何が良いか聞いても、もう何もいらない・・・○○が欲しいと絶対無理なことしか言わないので
先日、100均でおもちゃの太鼓をはなさず、大事に自分で持って帰ったものの
大事にしてたのに踏み潰して、自分でセロテープで直そうとし、直しても変な音しかならない太鼓を叩いていたので
コレにしました
わりとしっかり叩かないと音が鳴らないので、手首の訓練になるかも


夜は王様が帰ってきてから大好物のケーキ
「ジングルベ~ルジングルベ~ル」・・・と歌っている両親を
真剣な顔で見ている王子
普段一人で「ジングルベ~ルジングルベ~ルすずがぁ~なるぅ~
もしくは英語バ~ジョンでご機嫌に歌っているくせにぃ
次にケーキが食べられるのはいつかなぁ


ちなみに、姫両親からは傘や


服も買ってもらい色々揃って、幸せな王子なのです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大柴胡湯☆

2012-12-21 22:58:01 | 療育
TKサービスに依頼したコンボ(有機酸検査+酵母菌検査)の結果に加え
ナチュラルクリニック代々木の毛髪検査の結果も届き
結果の内容を詳しく書きたいのですが
最近、ものすご~く早く寝てしまう姫・・・
記録も取り組みも大事だけれどまずは自分の健康を維持しなければいけません
短い睡眠時間でシャキッと元気になれる健康法とかないのかなぁ・・・
結果は届いたけれど、さほど動いていないので、動きのあった漢方のことを書きます

漢方はてんかん発作が起こった4月・5月・・・げんママさんから沢山アドバイスを頂いて
アルファGPCと一緒にはじめました
漢方を処方してくれる病院がわからなかったのですが漢方薬局を発見

自閉症・知的障害児を漢方治療している飯田医院HPのコピーを持って行き、抑肝散をお願いしたところ
コタロー小建中湯エキス細粒6g(腸を整える、体を建てる漢方)
コタロー抑肝散加陳皮半夏エキス細粒5g
を提案してくれました・・・でも、抑肝散じゃなくて、ちんぴはんげ
なんだそれは・・・抑肝散に陳皮半夏を加えたものらしいのですが、てんかんにはこっちの方が効くとか
そういうことなら、これで行きましょう
ってなわけで、飲み始めて7ヶ月経っている・・・
もちろん、なんとかお願いして保険処方に出来るように・・・
近くの外科医院に処方箋を書いてもらえるように頼んでもらい
そうなると莫大な費用のかかるサプリメントと違って、子ども医療費無料になるので本当に助かります

飲み続けてみてどうか・・・とりあえず、てんかん発作はない
でも、抗てんかん薬テグレトールのおかげなのか、アルファGPCのおかげなのか、他のサプリのおかげなのか
栄養療法のおかげなのか、整体のおかげなのか・・・わからぬ

さてさて、どうしたものかと思っていた近頃
チンジンさんが漢方でのアプローチを始めたと言うではありませんかっ

jinjingの日記~漢方でのアプローチ開始

もう、すでに漢方を飲み続けているわけだし、お金もかからないことなので

早速、飯田先生の本を持って相談しに行きました
この本には、自閉症治療の第一選択薬は、大柴胡湯加抑肝散と書かれていて
飯田先生は、ほとんどの自閉症の人に大柴胡湯(だいさいことう)と抑肝散(よくかんさん)を処方しているそうだ

薬剤師の先生はこの子は虚弱な子どもだから大柴胡湯は合わないのではないか・・・と言いましたが、
「この本に子どもは生気が満ち溢れた実証って書いてありますから、試してはダメですか」と言うと
「試してみるってのは良いわね。この先生はよっぽど大柴胡湯に惚れこんでいるのね。
私も経験したことないから勉強になるわ。やってみましょう。」と外科に持っていく依頼書を書いてくれました


処方はこんな感じ・・・
コタロー大柴胡湯エキス細粒2.5g
コタロー抑肝散加陳皮半夏エキス細粒5g
相変わらず、抑肝散ではなく、ちんぴはんげの方ですけど
たぶん、こども量だと思いますが、多いのか少ないのかさっぱりわかりません


ちなみに漢方+テグレトールを水で練ったもの
これを、王子はこのまま食べますオリゴ糖を少し上からかけたりもしますが
めっちゃ薬草臭いですが、食べられなくもないらしい
ナチュラルクリニック代々木のBコンプレックスのサプリより全然食べやすいみたい
トップ写真は漢方を食べているところです


変化はあるとFCで聞くと、良く眠れるとのこと
やでかっ昨日、分離で2時間近く昼寝したらしいっ
そして、今日はFCをしながら8時すぎに寝てしまいました
(さすがに昨日は10時まで寝ませんでしたけど)

まだ始めたばかりなので、本当にそれが変化なのか、高熱疲れなのか分かりませんが
漢方がんばれっ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車デビュー☆

2012-12-14 21:02:30 | 王子4歳
王様両親から王子へのクリスマスプレゼント
先週末、自転車を買ってもらいました


王子の希望通り賢治くんと一緒の自転車
かっこいいぃ~


早速プレゼントしてもらった日に近所の公園で練習
この公園、なんにもないけれど、自転車などの練習には最高です
三輪車も十分乗って散歩に出掛けたけれど、体がでかくなってしまってたぶんもう漕げません
自転車の方が漕ぎやすいにちがいないっ・・・てなわけで・・・
王子の体の大きさだと少し大きめの18インチでも良いのですが
怖がりなので、今ピッタリサイズの16インチ・・・ピッタリのうちに漕げるようにならないとっ
結局この日はほんの少し進んだだけで
気合を入れてっ後ろにペダルをクルクルまわして前に進まないので怒っておりました


さて、今週の火曜日あけぼの学園の分離の日
送っていったと思ったら、すぐにお迎え電話っ
確かに外で寒そうにしていたけれど、朝ごはんも沢山食べたし
鼻水もセキもなく、バスに乗っていったのですが急に発熱したようでっ39度以上
扁桃腺が腫れているとかインフルエンザではないようなので、腫れがひくまで待つしかないわねぇ
でも、この2年、あけぼの学園を病気で休むのは初めてでっ
こんな熱がでるのも突発性発疹以来なんじゃ・・・
3日間熱があった・・・4日目の今日、午後から調子が良い感じ


笑っているけど39度8分・・・ジュースで顔を冷やしてやったら喜んでいた
自然療法の本を見ながら、何か試してみようかと思ったけれど、冷蔵庫の中が乏しく・・・玄米ならあるっ
・・・と玄米スープ作りを試みてみたけれど失敗に終わり・・・梅醤も拒否・・・
39度以上の熱の時には豆腐湿布がいいと教えてもらったけれど、豆腐もないし
材料の小麦粉は・・・除去している我が家に置いてあるわけがなく
良いこんにゃくも賞味期限が切れかけてたので、食べた後・・・あれまぁ・・・結局何も試せなかったのでした
あっ、やっと今日りんごを買ってきて、りんごジュースは作ったけれど
栄養療法的にはりんごは良くないようなので、りんごもなかったんですねぇ
色々準備して、手早く出来るように勉強しておかないといけません


これは、わりと調子よくなった今日の午前中


さすがに熱があってしんどいのか大人しく布団の上に絵本を持ち込んで
寝たり起きたり・・・昼寝はほとんどしなかったけど
横に座って、普段注目してくれない絵本を沢山読んでやった・・・たぶん見て聞いている

さ~て、明日は我が家に人が沢山集まります
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の集団体験☆

2012-12-06 22:26:09 | 王子4歳
今日は保育園の集団体験でした
保育園までは徒歩10分ちょっと信号が3ヶ所
行きも帰りも歩けましたっ信号も待てたっ

あけぼの学園では、室内も外も裸足OKで、うわぐつなんか履かないけれど、
うわぐつが履けたっ
なんとか靴箱に靴をしまって、一個ずつ手渡ししてタオル掛けにタオルを掛けたっ
3歳児のクラスに入って、ホールでサーキット遊び
待ち人数が少ない時にトランポリンの順番が待てた
10数えたらトランポリンから降りて、次の人と交代・・・怒らなかった
みんなの様子を見て、空いているところに入っていく王子
少人数で活動する学園とは違って、やりたい放題できるわけではないけれど
「おおきなかぶ」の絵本から飛び出したような立体的で素敵な壁面や
クリスマスツリーを眺めたりみんなの様子をホールの舞台から眺めたり
1時間くらいホールでご機嫌に過ごしていました

ちなみにそんな様子を審査委員の障がい児保育拠点園の園長先生が見ていました
あけぼの学園にも来ていたような・・・見たことのある園長先生もいました

さてその後、みんなで並んで部屋に移動し、椅子に座り歌を歌ったり絵本を見たり
この時間、姫は園長先生に呼ばれたので見ていないけれど
なんとか過ごせたのかな

園長先生との話は簡単に今の王子の様子を書類にそって伝えました
そういえば・・・1ヶ月くらい、おもらしを全くしてないぞ~
な~んて話をしたり
入園許可がもらえるかどうかの面談はまた後日あります

「おおきなかぶ」の絵本を読んでもらったり
またホールに行ってトランポリンをしたりして待っていたようですが
園長先生との話が終わって戻ると大泣きしていた
泣きながらもトイレをすませ、給食
刻み海苔をたっぷり乗せたご飯で機嫌を取り戻すっ
先生がお箸の頭にゴムキャップみたいな・・・箸2本がバラバラにならないような補助具をつけて
王子に渡してくれたおぉ~箸使えるねぇ~
ご飯を2杯、箸で食べた・・・・・まだまだ変な使い方ですが
おかずは・・・いつもの調子ほんの少し味噌汁の汁だけ飲み干した
食後の片付けも全部出来た・・・もちろん一個ずつ丁寧に指示してだけど

最後にお昼寝の着替えを終えた子ども達が大型ソフトブロックでキョンシーの館を作って
キョンシーごっこをしていたので、館に特別に入れてもらいキョンシーの見物をし
(キョンシーなんて、なんで3歳児が知ってるんだぴょんぴょん飛んで、お札の貼りあいをしてたよ)
みんなとさよならしたのでした

家まで歩いて帰ってこれたし、最後まで頑張ったね
王子もちょっと自信がついたみたいでした



余談ですが、月曜日に姫両親と再びなばなの里へ行きました
暗くて怖いらしく甘えたらすぐ抱っこにおんぶしてもらえるので
光のトンネル以外は全く歩かない王子でした

「紅葉が綺麗でした。」・・・と王子(FC)


イルミネーションも良いけれど、これはすごいね

「イルミネーションは演劇みたいなものです。」
「人が一生懸命作ったものを見て、色々感じられたら良いと思います。」・・・と王子(FC)
確かにそうだね
でも、2回目はイルミネーションよりもこの紅葉のライトアップがすごいなぁと思って帰ってきた姫だったのでした
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来は叶うよ☆

2012-12-01 00:19:50 | 療育
最近の取り組みは仕切りなおしと言っておきながら
超のんびりペース

天才王子に30分の取り組みをっ
・・・と思うのですが、16巻まであるエジソンカードや手作り音楽カードは
この一年以上かけて、やりつくしているので、少しやる程度で良いのかな
フラッシュを見せるのが目的というよりは、やりとりの練習に使う感じ
だって、一回みたらインプットは出来る頭なのだから
だからといって、新しいカードの手作りが追いつかない・・・
う~ん・・・どうしよう

とりあえず、マッサージと暗示は念入りに
出来るだけ運動もしよう
アウトプットにつながるはずっ
もやもやと迷いながらそう思って過ごしていました

あ~だこ~だと取り組み方針が定まらないのでチンジンさんにも相談もしました
本当にいつも丁寧にこたえてくれるので、心が落ち着きます

あけぼの学園での活動や公園の遊具で体を動かすことも大事にしていますが

家で活躍中なのは、このバランスボール


飛び跳ねたり、腹ばいになったりするのはもちろん
ボールに座ったまま、絵本を読んだりカードをみたり
暇さえあれば、ボールと戯れています
鉄棒にぶら下がって、ボールの上に足を乗せたりするのを見ると
おっ良い遊び方を考えたねっ
な~んて思ったりします

でも、最近塗り絵やパズルなどの遊びを自分からすることがなくなり
絵本も一人で見ていて、あまり読んで欲しいと持ってこなくなりました
そんなわけで、最近の取り組みに絵本読みを入れて、鉛筆練習を強化することにしました
時々、のり貼りやハサミの練習をしつつ
毎日全力補助で絵や迷路、てんつなぎ、アルファベットを書いています


絵が苦手な姫でも動物が書ける、このドリルは便利っ
全力補助なので、上手に書けて当たり前ですが
失敗嫌いの王子は、上手に出来上がったものを満足そうに眺めています
いつか、自分で書くようになるかなぁ~
気長にいきましょう


新しいカードは時々10枚
漢字は、文章が長すぎて、内容が何枚かになることがあることもあるので
カードではなくお絵かき帳に書いてめくるスタイルだったりします
カードのフラッシュの方が脳に刺激を与えられるので良いそうですが
王子に聞いたら、どちらでも良いと言ってくれたので・・・

しばらくはこのスタイルで・・・
時々、ガツンとエジソンカードを使ってやり取りしたり
途中に模倣積み木や鉛筆の練習や簡単なパズルを入れながら
指差しや○○ちょうだい、○○どれ?・・・という指示を聞く練習などをしようと思います
毎日、同じことをやるより、お互いに集中できるかもしれないし
訓練っぽいやり取りは毎日やりすぎると、ムキになってしまいそうだし

最近はあけぼの学園の同じクラスの友達が
ドッツカードやエジソンカードを毎日数十枚ずつフラッシュして一緒に頑張ってくれています
家に来てくれて、フラッシュカードの取り組み方を説明し、やってみた時
2択確認するとドッツも魚類カードもバッチリ当てて鳥肌ものでしたが
家でも、バッチリ出来てるみたいです
王子より、人とのやりとりが上手な子で指差しも出来るので、バッチリ確認も出来て良い調子
その前に、私を見て、家でやれることがあるなら
やってみたいから教えてって言ってくれたことに、感動
そして、あらためて思う・・・発達障がい児は天才だわっ


さて、その他の取り組みとしては
王子と一緒に毎週2話ずつ、賢治君おすすめの韓国歴史ドラマ「イ・サン」を韓国語(日本語字幕)で見たりしつつ
(王子も楽しく見てるようです・・・終わった頃に本当に韓国語が分かるようになっているのかっ)

こんな本を速読
本当に読めているのか・・・本人がFCで「読めました」というのを信用するしかないのですが
気分が良いと自分で少しペラペラめくってみたりするので、読んでるのかなぁ


今週は王子のリクエストで月の本とフランスの本を図書館で借りてきました
どうしてそんなにフランスが気になるのか
FCで聞いてみると・・・
前世がフランスの時、王様と姫が親だったらしい
フランスの東・・・今はフランスだけど昔は違う国だったとかなんとか・・・
キリスト教の牧師で人の相談を聞いていたとかなんとか・・・
・・・・・・ほんまやろか相変わらずの下手な指差しFCなので、そう思ったりします

でもそんなやり取りも愉快ですね
FCがなかったら、話す以前にイエスかノーかの意思表示も難しいのだから
王子の天才的能力を信じて想像を楽しみに膨らませながら過ごしたいものです
そしてやっぱりアウトプットの為には、マッサージに運動、そして栄養が大事
もう一つ大事なことは、宇宙に向かって言いましょう
「こんなに素晴らしい人間性と高い知性を持った子を我が家にありがとう
社会性や言葉のやり取りも上手になり、地球の役に立つ素晴らしい子に育ちましたありがとう
・・・こんな風に言ってたら、願いが叶うらしいですよ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする