御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

打ち合わせっ♪

2007-01-20 23:58:26 | インテリア
今日も気合の連投ですっ

今日は朝からトステムショールームへ


「お日め様のいえ」に玄関ドアが取り付けられているものの、
まだ頑丈に梱包されているのでお目見えすることはできず・・・
でも、どうしても見たくなったので・・・
これの色違いです
(濃い茶色と言えばわかりやすいだろうか・・・)



小窓部分を拡大っ
実物見ないで決めた、唯一のものと言っても過言ではない・・・
うんっかわいいかわいいっ
Hさん、ありがと~



その後「お日め様のいえ」の様子をみにっ
本日のブログ「パート1」に記録済みっ



そして午後から大好きな打ち合わせへっ
もちろんHさんも一緒にカーテン屋さんとの打ち合わせからはじまりましたっ
実は、前回の打ち合わせの時に、カタログを見て気になったカーテンのサンプルを
ど~っさり頂いちゃったのです
(そのサンプルがトップの写真です)
サンプルをもとに、カーテン候補を決めていきました

どうなるかわかりませんが 少しご紹介っ
ちなみに、NCB(ニュークラシックブラウン)の床に合わせて撮影っ



リビング用
おもいきって ちょっとゴージャスにっ



家事コーナー(キッチン)用
実は、まだブログではおはなしをしておりませんが、
家事コーナー大プロジェクトが進んでおりまして
ここは、家じゅうの中で、ある意味一番スゴイかもしれません




それから・・・


結婚のお祝いにみ~んなからもらった大きな壁掛け
素敵に飾る方法を一緒に考えてもらいました
主張しすぎず、でも毎日必ず見る場所にっ・・・と
階段に飾ることになっています


さてさて、カーテンに壁掛け・・・一体その行方はっ



次に外構屋さんと打ち合わせっ
昼間に現場で会ったKさんです
主な内容は
ガレージシャッターの色・自転車置き場の位置・玄関アプローチ等



最後にHさん1人と・・・
①ガレージ内の照明のセンサーと換気扇について
②クロス打ち合わせリリカラショールーム報告っ
③埋め込み家具が必要な時期の確認
④困ったリビングサッシについて
⑤小屋裏収納の広さについて
⑥その他細々・・・


今日もみっちり5時間っ
本当にありがと~ございましたっ

今日も楽しい打ち合わせ~でしたっ


そうそう・・・棟梁のUさんの大工仕事は2月中に終わるらしい
あと、1ヶ月くらいだなぁ~




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家を見下ろす! | トップ | やっほ~♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~~ (梨~っ♪)
2007-01-21 18:20:54
 流石、姫様毎日のブログ素晴らしいっすね。
 姫様に教えてもらった絵文字を使うぞぉ~

いつも、よくわかる(専門用語は・・・??ですが)説明で着々とこだわり新築ができてきてますなぁ~。はやく、新築に行きたいッス

 PS 手話劇も凄いねがんばってね
返信する
ありがと~♪ ()
2007-01-21 22:04:25
コメントありがと~
たまにコメントもあると一層やる気でてくるわぁ~

専門用語か~
NCBとかR垂れ壁とか
私もよくわからないので、その辺は適当に・・・

手話劇は寸劇みたいなのをやってみるだけだよんっ梨ちゃんもよかったら演出しにきて~
返信する

コメントを投稿

インテリア」カテゴリの最新記事