ALWAYS BY MY SIDE

いつも私の傍らに居る可愛い犬猫達
ノーフォーク、ヨーキー、ジャックラッセル
キジトラの4ワン+1ニャン

ドッグラン・マナーについて

2012-12-17 17:10:34 | ドッグ・ラン、ドッグ・パーク

ドッグランのマナーには、色々ある。



基本的な事は、例えば

1.自分の犬の排泄物の処理をすること
うんちをしたら持ち帰る。
(うんちポストがあるならそこに捨てる)
オシッコをしたら水をかけて薄める。

2.ヒート中の入場禁止。
ヒート中の雌の匂いは犬種によっては、何キロも向こうから雄犬が反応し狂わせてしまうほど強烈で、飼い主のコマンドが入らなくなってしまうほど。

3.ワクチン接種済みである事。

4.おやつ、おもちゃの禁止。
おもちゃは、犬にとっては「獲物」
なので、それを取り合って大げんかに発展してしまう事もあるのだ。
おやつだって同様である。
フードガードのある犬の場合、おやつを巡って流血沙汰に・・・なんて事だって有り得るのだ。

5.他犬、および人間に攻撃的でない事。
例え家では、大人しくても、飼い主が甘やかしすぎて自分がボスだと思っている犬は、
ランなどへ連れていくと自分の群れである飼い主を守ろうと攻撃的な犬に豹変する事もあるのだ。

6.マウンティング禁止。
マウンティングは、犬の順位の優劣を決める行動と言われており、初対面の犬にマウンティングする行為はとても失礼である。
そして、放っておくと脇腹に爪が食い込み、流血
骨格の細い犬が相手なら相手犬が骨折する事だった有り得る行為である。

マウンティングは、一部の飼い主の間では、本能だから仕方ない、と直さない人も居るが、きちんとしつけられてる犬ならば叱れば止められる行為である。
よくランで特定の犬のおしりを相手犬が嫌がってるのに追いかけ回す犬が居るが、これはマウンティングの前兆の可能性が高い。

「友達になりたがってる。」
「気に入っちゃったみたい」

という言っている飼い主を見かけるが、残念ながらそうでは無い事の方が多い。

近づき方をよく見てみると、胸を張って顔を上げ、体を相手の脇腹にくっつけるようにして近づくので分かるはず。
社交的な犬の近づき方は、頭を低くしてトボトボと近づくので違いが明らかである。



時々「うちのワンコは、去勢済みなので別にマウンティングされても構わない」と言う飼い主が居るが、そういう問題ではないのだ。
犬が嫌がってるのに強引にマウンティングしようとして大喧嘩に発展する事だってある。



いずれの場合も、飼い主が自分の犬から目を離さない事が大切。
そうすれば、知らないうちに排泄していたり、けんかになりそうな兆候を見逃す事もなくなる。

ドッグランは、前々回にも書いたが、「社交の場」である。
自分の犬が他の犬との接し方を学ぶ場所である。
こうしたマナーを守って、皆が楽しく過ごせる場であってもらいたいものだ。
そのためには、犬の気持ちを人間の気持ちに置き換える「擬人化」ではなく、
犬の性質や本能などを飼い主が勉強して「犬」として自分の犬を理解する努力をし、犬との関係を築くべきだと私は思う。

結局は、それが自分の犬の幸せにもつながるのだから。





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kanata.さん (あなべる)
2012-12-18 22:28:40
ボディーランゲージは、なかなか難しいですよね。
特に犬を飼い始めの人は、よくわからないと思います。
だからこそ、犬の勉強会みたいのを飼う前に行政が義務づけるといいのに・・・と思うのです。
そうすれば、手に余って捨てたり、センターに持ち込む人が減るはずなんです。

私もまだまだ勉強中です。
犬語は難しいですよね。
返信する
Unknown (kanata.)
2012-12-18 13:15:35
犬のボディランゲージの誤った捉え方って本当に危険ですよね!
明らかに支配性のある犬と嫌がってる犬が一触即発なのを見て「お友達できて嬉しいね~」なんて言ってる飼い主を見ると言葉を失ってしまいますよね^^;

ボディランゲージがわからなくても毎日犬をちゃんと見てる人なら自分の犬の行動が喜んでるのか嫌がってるのかなんてすぐわかると思うんですけどね!

犬を飼った日から飼い主教育みたいなものがあればいいのにって思います!
それにしても幸せそうなココちゃんのお顔可愛い~!!
返信する

コメントを投稿