本日のわらわら大会参加者は、プラッキング当時者(犬)のみんと君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/3c48813017937bf43d77fd1a71da7862.jpg)
とロコちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/b1b648e1915100e25a9341bde601b131.jpg)
のほかはテオ君にうちのココとアナ。
今日びのノーフォークは、大人しくなってつまらない、なんて言われてるらしいが、
うちのココはどうやら昔ながらの元気印のノーフォークでこの類ではないらしい。
店内を忙しく歩き回り、次々と色々な大人の膝に予告なしで突然ジャンプして乗る、
と言うのを延々と繰り返していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/8ee2b194fa02a180c7f580fe64588c0a.jpg)
リリコさんの膝の上
膝に乗ってそこで大人しくしてるか、と言うとそうではなく、暫くするとピョーンと飛び降りて
またウロウロ、そしてまた誰かの膝にピョーン。
実にせわしないワンコである。
店内のトリミング室でトリマーさんがプラッキングしてる間、らっきょ先生は、
トリミング室の外に居る我々と雑談しながら各ワンコの膝の具合、
筋肉の付き方などをチェックしてくれたのだった。
ココは右ひざの関節がゆるいのは前回判ったが、今日はアナを連れてったので見てもらったら、
やはりアナも両膝少しゆるい、との事だった。
再び
がーーーーーん
ココは、前述のようにピョンピョン垂直飛びが得意なのだが、
そのせいでモモの筋肉が非常に発達してるらしい。
が、そこだけ発達しててもバランスが悪いので、正しい立ち方をして少しずつ筋肉を鍛えるように、
とアドバイスをされたのだった。
正しい立ち方とは・・・よくショードックで見られる後ろ足をやや体の線よりも後ろに置いた立ち方。
ワンコは、この姿勢が辛いので、最初は嫌がるので1分位から初めて最終的には15分、
この立ち方が出来るようにすると良いそうだ。
あぁ、やる事いっぱいだぁ・・・
更に・・・ココは胸の筋肉も発達してる、との事。
上を向いて歩くと胸の筋肉は発達するそうで、下ばかりフンフンしながら歩く子はここの筋肉が無いらしい。
ここの筋肉が無いと老犬になってから、自分の頭を支えるのが辛くなるんだそうだ。
らっきょさん、知識凄すぎ!
ワンコだけでなく、カメラの知識までも詳しくて
どんだけ~~(古っ!)
状態のわらわら大会だった。
このちょっと笑える写真は
「どれどれ、テオ君の足の筋肉はどうかな?」
と嫌いなトリミング・テーブルの上でチェックされ、ドヨ~~ンなテオ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/e8f3851016424f2990174562289b7659.jpg)
帰宅後、ハッスルしすぎのココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/fa260417b63518c4732ab1dfa4159382.jpg)
普段は寝てばかりのアナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/041717890eb721e8f474f0c21423c410.jpg)
はバテバテでぐっすりであった。
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000120478.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ](http://dog.blogmura.com/norfolkterrier/img/originalimg/0000132502.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/3c48813017937bf43d77fd1a71da7862.jpg)
とロコちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/b1b648e1915100e25a9341bde601b131.jpg)
のほかはテオ君にうちのココとアナ。
今日びのノーフォークは、大人しくなってつまらない、なんて言われてるらしいが、
うちのココはどうやら昔ながらの元気印のノーフォークでこの類ではないらしい。
店内を忙しく歩き回り、次々と色々な大人の膝に予告なしで突然ジャンプして乗る、
と言うのを延々と繰り返していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/8ee2b194fa02a180c7f580fe64588c0a.jpg)
リリコさんの膝の上
膝に乗ってそこで大人しくしてるか、と言うとそうではなく、暫くするとピョーンと飛び降りて
またウロウロ、そしてまた誰かの膝にピョーン。
実にせわしないワンコである。
店内のトリミング室でトリマーさんがプラッキングしてる間、らっきょ先生は、
トリミング室の外に居る我々と雑談しながら各ワンコの膝の具合、
筋肉の付き方などをチェックしてくれたのだった。
ココは右ひざの関節がゆるいのは前回判ったが、今日はアナを連れてったので見てもらったら、
やはりアナも両膝少しゆるい、との事だった。
再び
がーーーーーん
ココは、前述のようにピョンピョン垂直飛びが得意なのだが、
そのせいでモモの筋肉が非常に発達してるらしい。
が、そこだけ発達しててもバランスが悪いので、正しい立ち方をして少しずつ筋肉を鍛えるように、
とアドバイスをされたのだった。
正しい立ち方とは・・・よくショードックで見られる後ろ足をやや体の線よりも後ろに置いた立ち方。
ワンコは、この姿勢が辛いので、最初は嫌がるので1分位から初めて最終的には15分、
この立ち方が出来るようにすると良いそうだ。
あぁ、やる事いっぱいだぁ・・・
更に・・・ココは胸の筋肉も発達してる、との事。
上を向いて歩くと胸の筋肉は発達するそうで、下ばかりフンフンしながら歩く子はここの筋肉が無いらしい。
ここの筋肉が無いと老犬になってから、自分の頭を支えるのが辛くなるんだそうだ。
らっきょさん、知識凄すぎ!
ワンコだけでなく、カメラの知識までも詳しくて
どんだけ~~(古っ!)
状態のわらわら大会だった。
このちょっと笑える写真は
「どれどれ、テオ君の足の筋肉はどうかな?」
と嫌いなトリミング・テーブルの上でチェックされ、ドヨ~~ンなテオ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/e8f3851016424f2990174562289b7659.jpg)
帰宅後、ハッスルしすぎのココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/fa260417b63518c4732ab1dfa4159382.jpg)
普段は寝てばかりのアナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/041717890eb721e8f474f0c21423c410.jpg)
はバテバテでぐっすりであった。
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000120478.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ](http://dog.blogmura.com/norfolkterrier/img/originalimg/0000132502.jpg)
にほんブログ村