本日も恒例のノーフォークの「わらわら大会」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/c5ae4ea4c9f5ae17fd2aa265b4db3994.jpg)
(敬称略)
「わらわら」は、午後からの予定なのだが、リリコさんに誘われ、午前中ジェーンさんと共に平塚の四之宮総合グランドでワンコ達を遊ばせたのだった。
ここは、JKCのドッグショーや訓練競技会の会場となる場所で、訓練競技会に出場予定のテオ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/1cf66b3156c43052878b34d53432ff43.jpg)
の「場所慣れ」訓練も兼ねて遊んだのだった。
本日のジェーンさんの同伴ワンコは「初めまして」のムッシュ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/dab4b1d6e75c978a7985bd04c8c7b8b0.jpg)
耳がやたらと顔にくっついてる、と思ったらお耳の位置矯正中でお耳が頬に張り付けられていた。
(つけまつ毛用のノリを使うらしい!)
なので、どんなに騒いでも耳がパタパタしない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/d13194aefddedf0af2dba4aeef559be6.jpg)
1時間ほど遊んでから、ランチ、そして恒例のプラッキング会場である+cafeへ。
本日のプラッキングワンコは、Lappy君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ac/cfea8a5dec9721b780135fd53a453cf0.jpg)
Pops君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/d44e569d4253b697b2e4c54f2f08ed17.jpg)
そして、私とリリコさんは、講習会の予定。
マダラだったココも幾分毛が生え揃い(亀の子たわしのおかげ?)、今日は顔周り、首などを部分的にヌキヌキ。
はっ!!!
Before&Afterのココの写真撮り忘れ(汗
っつーか、ココの写真が何故か凄く少ない。
いつも遠慮がちに付き添ってるアナばかり撮ってた私だった。
最近、走り回るのが解禁になり、凄くいい表情をするのでついついカシャカシャと撮ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/5b117c82a30b981936d97970a4f4c6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1d/bd1821b2b3059859398750b497ecf378.jpg)
ココの写真は、これ。
リリコさんのお膝にお邪魔してる所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/66c2035a3ab0a7c40ba376928bfdd530.jpg)
もう遊び回った後&プラッキングの後なのでオネムで、目が座った状態。(笑)
いつもは焼きもち焼くテオ君だが、ココだとリリコさんの膝に乗ってても何も言わないそうだ。
??なんでだろう?
ココは、モサモサしてた被毛を抜いて、さっぱりんこ。
ブッブッブッって抜くのって超気持ちいいよねぇ~~
と思う私の心をしっかり見透かしたプラッキング先生が
「抜きすぎ注意!そして、手首を返して抜くの注意!!」
と何度も警告して教えてくれたのだった。
チマチマと毎週抜きたい場合は、飽くまで控えめに抜く事。
そして手首を返さないように矯正するには、手首に包帯する、または、ボーリング用の手袋を着用するといいらしい。
あぁ・・・どうか私が楽天でボーリング用手袋を検索したりしませんように・・・
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000120478.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ](http://dog.blogmura.com/norfolkterrier/img/originalimg/0000132502.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/c5ae4ea4c9f5ae17fd2aa265b4db3994.jpg)
(敬称略)
「わらわら」は、午後からの予定なのだが、リリコさんに誘われ、午前中ジェーンさんと共に平塚の四之宮総合グランドでワンコ達を遊ばせたのだった。
ここは、JKCのドッグショーや訓練競技会の会場となる場所で、訓練競技会に出場予定のテオ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/1cf66b3156c43052878b34d53432ff43.jpg)
の「場所慣れ」訓練も兼ねて遊んだのだった。
本日のジェーンさんの同伴ワンコは「初めまして」のムッシュ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a2/dab4b1d6e75c978a7985bd04c8c7b8b0.jpg)
耳がやたらと顔にくっついてる、と思ったらお耳の位置矯正中でお耳が頬に張り付けられていた。
(つけまつ毛用のノリを使うらしい!)
なので、どんなに騒いでも耳がパタパタしない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/d13194aefddedf0af2dba4aeef559be6.jpg)
1時間ほど遊んでから、ランチ、そして恒例のプラッキング会場である+cafeへ。
本日のプラッキングワンコは、Lappy君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ac/cfea8a5dec9721b780135fd53a453cf0.jpg)
Pops君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/d44e569d4253b697b2e4c54f2f08ed17.jpg)
そして、私とリリコさんは、講習会の予定。
マダラだったココも幾分毛が生え揃い(亀の子たわしのおかげ?)、今日は顔周り、首などを部分的にヌキヌキ。
はっ!!!
Before&Afterのココの写真撮り忘れ(汗
っつーか、ココの写真が何故か凄く少ない。
いつも遠慮がちに付き添ってるアナばかり撮ってた私だった。
最近、走り回るのが解禁になり、凄くいい表情をするのでついついカシャカシャと撮ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/5b117c82a30b981936d97970a4f4c6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1d/bd1821b2b3059859398750b497ecf378.jpg)
ココの写真は、これ。
リリコさんのお膝にお邪魔してる所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/66c2035a3ab0a7c40ba376928bfdd530.jpg)
もう遊び回った後&プラッキングの後なのでオネムで、目が座った状態。(笑)
いつもは焼きもち焼くテオ君だが、ココだとリリコさんの膝に乗ってても何も言わないそうだ。
??なんでだろう?
ココは、モサモサしてた被毛を抜いて、さっぱりんこ。
ブッブッブッって抜くのって超気持ちいいよねぇ~~
と思う私の心をしっかり見透かしたプラッキング先生が
「抜きすぎ注意!そして、手首を返して抜くの注意!!」
と何度も警告して教えてくれたのだった。
チマチマと毎週抜きたい場合は、飽くまで控えめに抜く事。
そして手首を返さないように矯正するには、手首に包帯する、または、ボーリング用の手袋を着用するといいらしい。
あぁ・・・どうか私が楽天でボーリング用手袋を検索したりしませんように・・・
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000120478.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ](http://dog.blogmura.com/norfolkterrier/img/originalimg/0000132502.jpg)
にほんブログ村