ALWAYS BY MY SIDE

いつも私の傍らに居る可愛い犬猫達
ノーフォーク、ヨーキー、ジャックラッセル
キジトラの4ワン+1ニャン

GREYHOUNDナイフの追加

2016-03-27 22:06:06 | プラッキング
アーニーのオフ会で、ジャックラッセルテリアの日々のお手入れを教わってから、
ほぼ毎日、最低でも週に5日位はトリミングテーブルに犬達を乗せて、
ブラッシング位はするようになった。


以前もブラッシングはしていたが、なかなかここまで高い頻度で継続できず、
挫折する事多しであった。





そのおかげで今の所、ココのコートはローリング出来ている。


そして、ずっと狙っていたGREYHOUNDの耳用のナイフをポチる事にしたのだ。
しかし、いざポチってみたら「在庫なし」の表示が!!
お問い合わせしてみたら、耳用ナイフは、もう製造中止になっているらしい。

「こちらの3WAYナイフが耳用も兼ねている」、と言うので、
そちらとROCK WOODを注文したのだった。

上が3WAY 下がROCK WOOD


さて、3WAY KNIFEは、残念ながら失敗であった。
片方が中目、反対側が細目、そしててっぺんが耳用になっているのだが、


耳用を使う際、どうしても中目、細目の刃の部分を握らねばならないので痛くて使いづらい。
そして、中目、細目のナイフとしては、刃の部分が細すぎて握っていて心もとない。

$34.95 したのに

(注:飽くまで個人の感想です)

意外な収穫だったのが、ROCK WOOD。

ROCK WOODは、耳にも使えるし、アーニーのボディラインからはみ出てる毛をつまむのに使える。


耳用としても優秀だし、アーニー用だけでなく、ココの白髪抜きとしても大活躍中。

ココは、レッドと言っても、元々薄いレッドであった上に、年齢も7歳とシニアになったのもあり、
白髪?のような白い毛があちこちに目立つようになった。
体の方はまだしも、顔部分はやはり年寄りに見えて気になるので、
なるべく抜くようにしているのだが、ここでROCK WOODが大活躍。


こういう物は、使ってみないと分からないし、人それぞれ使い心地が違うんだろうから、難しい。

いよいよ桜の季節がやって来る。
そして犬のコートも活発に生える時期。

犬のコートは、植物と同じで、手をかければ手をかけるほど良くなっていく、
と言うのを実感している今日この頃。

今年もピカピカになって、お出かけを楽しもう!

新横浜ドッグラン


八景島シーパラダイス




根岸森林公園


近所のお散歩道

来週の桜満開が楽しみ!!