
普段はこんな可愛い顔をしておきながら・・・
おもちゃを与えると、それを咥えて八の字に高速回転で振り回す。


その結果が、これ





今まで一体どれだけ破壊を繰り返して来たのだろう、ココ。
そしてどれだけのオモチャにさよならを告げた事か・・・
アナは、あまりオモチャで遊ばないワンコだったので
一向にコレクションが増えなかった。
何年も遊んでたアナのオモチャをココが数分で壊す、しかもココが我が家に来たその初日に・・・と言うのがココ。
でもね
こんな姿とか


こんな顔


とか見ちゃうと、ついつい買ってきちゃうんだな、これが。
喜ぶかなぁ?(ワクワク)
ハッスルして遊ぶかなぁ?
どんだけ持つかなぁ?(ドキドキ)
なんて思いながら。
そして新しいオモチャがうちの子供(人間の方)に見つかると
「またココにオモチャ買ってきたの?
ったくっ・・・甘いんだから」
と怒られるのである。

にほんブログ村
そんな顔されたら誰だって甘くなっちゃうわ♪
アナちゃん同様、OLIVEもおもちゃを壊さないので
減ることがないのが悩みです
新しいおもちゃを買ってきて
瞬息で壊されて「まったく~!」とか言いながら
その速さが早いと嬉しくなります。
そして安いおもちゃをひっそり買い込んでます。
何だか特な犬種だな、って思います。
何もしてなくても周囲がチヤホヤしますからね。
オモチャ減らないんですか?
うちに持って来れば数日で消化できるかと(笑)
年中受付中です。
新しいおもちゃを与える時に生きがいを感じる私です。
オモチャを1個破壊されると、「補充しなきゃ」って2、3個買い込んじゃうんですよ。
だから増えて増えて大変な事に・・・
アナのおもちゃケースは小さいバスケットだったんですが、ココのはバケツサイズからも溢れるようになり、いよいよ衣装ケースが登場か!?状態です。