雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

稲田防衛大臣は猫被ってるの?それともあれが素?

2016-10-13 00:43:36 | 政治
非難を承知で言うと、私は過去に稲田防衛大臣が某対談の中で発言したという
『若者全員を対象にした自衛隊体験制度提案』というのに反対ではない。
稲田氏は
・自衛隊について国民はまったく(とは思わないが)知らない
・国防への意識を高めてもらうきっかけにもなると思う
・”草食系”と言われる今の男子たちも背筋がビシッとするかも知れない
と言ったとか。
それに対して野党からは”事実上の徴兵制だ”などと批判され、
稲田氏は『徴兵制をするといった類いは憲法に違反すると思っている』と弁明したとのこと。

例えば韓国には成人男子には徴兵制度があり、それが結構過酷の様で、本当は誰でも皆、
行かずに済むものなら行きたくないというのが本音だろうな、でも義務だから仕方ないんだろうな
と思っている。
オリンピックやスポーツの世界などで良い成績を取ろうと頑張るのも、軍隊に入隊させられるのを
免除されるからだと聞いたことも有る。
実際に韓国の男子はたくましいよ。比べると日本の男子は確かにひ弱に見える。
別にたくましくなくてもいいのだが、今の日本の平和ボケしたような若者たちを見ていると
本当のこの先日本大丈夫なんだろうか?という不安は無くはない。
防衛大学校の様な厳しい世界には自らが望んで行く人だけで勿論いいのだが、一般の人も少しの間位は
規律ある行動や生活、厳しい訓練なんかも体験してみるのもいいのではないか?とは思うのだが。
短い期間でいいのでね。
それは徴兵制度なんかでは絶対に無い。
何ごとも経験よ、経験。そしたら意識が変わることがあるかも知れない。
厳しさを知り、甘えを捨てるということを知るだけでも、それからの人生に何かしら役に立つのでは
ないかと年配者は考えるのさ。

で、この稲田防衛大臣と言う人、良いことも言っているのに、何故だか評価がいまいちだよね。
国会では民進党に良いように突っ込まれている。
蓮舫には自らが言ったことを書いている記事を読めと言われ、唯々諾々とそれに従い
辻元清美には、歴代防衛相として初めて8月15日の全国戦没者追悼式を欠席したと指摘され
泣きそうになる。
安住にはこれも又、核保有に対する考えで過去の発言との整合性について追及され、挙句
『防衛相になってみて自分が愚かだったことに気づいたのであれば、これから勉強して頑張ればいい』
などと、まるで馬鹿にしたような言い方をされている。
言いたい放題言われっ放し。まあ反論もしてはいるが、線が細い。
言う方も言う方だが受ける大臣も情けないよね。
もっと堂々として強気に行かなければ防衛大臣なんて務まらないと思うのだが、
本当はこんな人じゃないのかも?猫被り?
だって安倍さんに期待されていると書いてあったものね。タカ派?

この人見ていると、色んな意味で大丈夫?と思ってしまうよ。
私は”いでたち”は好きじゃない。
南スーダンへ行って自衛隊の栄誉礼?を受けている時、何で白いパンツなのかね?と思ったよ。
あの場にふさわしい色だろうか?迷彩色とか黒っぽい服とか他に何かあるだろうと
すごく違和感だった。生地までは分からなかったが何だかジーンズっぽかったし。
自衛隊の人たちに失礼な気がしたよ。
そして何より気に入らないのはあの髪の毛。
どうして”美しい髪”な訳でもないあの年寄りのロン毛をそのままにしているのか?
あの人確か57歳だよね?もうあの髪型は似合わない。
そして、ああいう場では髪の毛まとめるのが筋だと思うが。
もしくは防衛大臣ならきりっとショートカットにでもすればいい。そっちの方がカッコいいわ。
あんな女女した 雰囲気は嫌だな。
今のままじゃもう辞めさせられるよ。あまりに評判良くないんだもの。

しかしねえ、民進党も大口叩いちゃいけませんで。
過去の発言過去の発言と言うならば、民主党時代の民進党にはアホな首相が居て
『日本列島は日本人だけの所有物じゃない』とか沖縄の基地問題で『最低でも県外』と言ったこと
忘れるなよっ!!
これ、過去のアンタんちの発言だから。