雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

自民党総裁選のあれこれ。見ているとイヤらしいなって思う

2020-08-31 23:15:03 | 政治

ホントいやらしい。

自民党総裁選なんて結果見えてる。

河野さんは麻生派なのに麻生派は菅さん支持と言うことで河野さん出馬辞めたっちゃじゃん。

今国民が、次の総理大臣になって欲しいのは誰?にダントツで一番人気なのに、あ~あって感じ。

面白くないわ。

 

青木幹夫86歳・二階俊博81歳・麻生太郎79歳・細田博之76歳。こういう人たちが牛耳って総裁決めるの?

老害としか思えない。

二階は幹事長続行したい。だから安倍さんに近い菅さんをそのまま担いで恩を売る?

麻生さんは副総理と財務大臣継続したい。当落厳しい河野さん担ぐより菅さんに乗っかった方が

確実と踏んだ?河野さんに今回は待てと言った?

岸田さんは次回応援してやるからとどこかの会派から言われた?安倍さんの後継最有力と以前は言われて

いたのにえらい落ち目だな。この人は政調会長になってからがいけなかったわ。影が更に薄くなった。

梯子外されたみたいである意味気の毒。ずっと外務大臣やってれば良かったのにね。

まあ、本人の意志だけではどうにもならないのだろうが。

石破さんはあれほど自民党内で嫌われてる図式から考えると、もう総理大臣の目は無いのではない?

なんて思ってしまうわ。一発逆転出来る手がある?今後は分からないか・・・。

 

どちらにしたって結局密室ってことよ。党員投票しないって、誰が決めるの?めっちゃ不公平でしょ。

それが何で二階の一存で決まるのさ。はっきり言って二階大嫌いだからさっさと辞めて欲しいんだけれど。

あの口調がイヤ。顔がイヤ。中国寄りがイヤ。全部イヤ。

政策の話なんて誰もしないよね。そんな中身の話なんか全くしなくて、数の論理だけで国民が望む人が

総理大臣になれないって、ホント悲劇。日本の国ってそこがおかしい。

どこか他人事のように見ている。だって手が届くものでは無いんだもの。