ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

中山寺地車

2010年01月27日 11時54分24秒 | 地車祭礼まいり
市杵島姫神社は、元々中山寺境内にあった神社で明治4年に神仏分離により現在地に移設遷座されています。 現中山寺地車経緯不明ですが、川面東大道文献に残る記述によれば、明治14年に川面東先代地車中古購入となり、西谷地区長谷に残る文献によると前年の明治13年に元地車を売却とあり、時代が合いますので現地車が川面東元地車であるかは、さておき中山寺では、その時期に売って買っては間違いないと思われます。 中山寺に . . . 本文を読む