湯泉神社 2012年06月17日 21時41分42秒 | 社寺まいり 神戸市北区有馬町 湯泉神社(とうせん) 日本古来の温泉「有馬温泉」の中心に鎮座し、有馬の氏神・温泉守護神として崇敬されている。 祭神は、大己貴命・少彦名命・熊野久須美命の三神 草創期における祭神は、大己貴命(大黒さま)と少彦名命(医薬の神) 神代の昔、祭神の二神が人々を病気から守るため、国々を旅し、薬草を探しに歩かれた時、傷ついた三羽のカラスが赤い水を浴び、傷を治療しているのをごらんになり、有 . . . 本文を読む