大阪歴史博物館 御座船地車 2013年05月22日 21時11分50秒 | 地車祭礼まいり 動いている地車画像(祭礼)ネタきれです。 展示&見学会ネタでなんとかつないでいきたいと思いますが・・・・無理かも(泣) 大阪市中央区大手前にある大阪歴史博物館9階にて常設展示 元旧安立町7丁目町会地車(現住之江区安立町2丁目) 昭和30年頃まで、止止呂支比売命神社(若松神社)の秋祭りに出していたもので、寛政年間(1789~1801)に地車大工と船大工が制作したと伝えられる。 船型地車は、市 . . . 本文を読む