![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d7/ea716093a5f002ef83eff695ead95fda.jpg)
神戸市須磨寺(数年前訪問)
地車彫物題材によく登場する源平合戦・ゆかりの地です。
前回ありました、一の谷・熊谷直実、平敦盛呼び戻す
敦盛首塚等境内にありますが、彫物しかりかなり画像取り忘れあります。
又の機会にお参りします。
護摩堂
向拝柱欄間・龍 木鼻・獅子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/8ffdca97408184e94e6a0a554b0552f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/23656375de107a71ef30e7db4f7b273a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/fa179861b774136efaf004390b3f6ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/2a2a8406946a3200f96bc96abd06dd6d.jpg)
大師堂
向拝柱欄間・龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/4ef7eb741b86b67c8b69d60836d7a29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/11e89e7cdae13d2d26dfcb62b9cc0686.jpg)
桜寿院
向拝柱欄間・双龍か親子龍 木鼻・獅子(ライオン風)
虹梁・玄武=この玄武がいいですよ、一枚板彫ではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7a/85f6c873aee973ba049455da54198ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/696aa74f1c952bbe75dc37994ad620a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/45292dd5be28df996ddc4be83ba7a0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/219909e2608d5eac26551072e03e4c60.jpg)
※大阪とあるお寺にて・・・・相野かなぁ・銘なし、文献なし・明治17年竣工
地車彫物題材によく登場する源平合戦・ゆかりの地です。
前回ありました、一の谷・熊谷直実、平敦盛呼び戻す
敦盛首塚等境内にありますが、彫物しかりかなり画像取り忘れあります。
又の機会にお参りします。
護摩堂
向拝柱欄間・龍 木鼻・獅子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/8ffdca97408184e94e6a0a554b0552f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/23656375de107a71ef30e7db4f7b273a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/fa179861b774136efaf004390b3f6ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/2a2a8406946a3200f96bc96abd06dd6d.jpg)
大師堂
向拝柱欄間・龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/4ef7eb741b86b67c8b69d60836d7a29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/11e89e7cdae13d2d26dfcb62b9cc0686.jpg)
桜寿院
向拝柱欄間・双龍か親子龍 木鼻・獅子(ライオン風)
虹梁・玄武=この玄武がいいですよ、一枚板彫ではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7a/85f6c873aee973ba049455da54198ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/696aa74f1c952bbe75dc37994ad620a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/45292dd5be28df996ddc4be83ba7a0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/219909e2608d5eac26551072e03e4c60.jpg)
※大阪とあるお寺にて・・・・相野かなぁ・銘なし、文献なし・明治17年竣工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2f/4ba3e132dc60869d193181475109c06b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます