ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

祭りの準備2

2006年09月20日 23時37分41秒 | おまいり道中
先週に引き続き和泉市へ

村道=街道=地車が通る道には、神戸では、縄が張り巡らされていますが、このあたりでは、電柱間に2本ワイヤーが張り巡らされていてその間に提灯が下げられています。名前が書いてあるので個人の寄付により街道提灯の列がなりたっているようです。

地元会館には、大きな看板に本年度役付の名前も掲示されています。これもありかな。

画像は要所交差点の電柱の様子


最新の画像もっと見る

コメントを投稿