ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

禅瀧寺

2013年05月26日 22時08分28秒 | 社寺まいり

兵庫県加東市栄枝 高野山真言宗 神谷山(こうだにさん)禅瀧寺(ぜんりゅうじ)

大化年中、法道仙人の開基で、その後、僧行基が訪れ、堂宇を建立して薬師如来、日光菩薩、月光菩薩の像を刻み本尊としたのが始まりとされる。また寺名の由来については、青山四方に横たわった両巖の間に懸泉を見つけた法道仙人が思わずもらした「禅瀧なり……」(静寂な瀧)という言葉とされる。
(ウィキペディアより)

本堂 市指定文化財

再建記録 元和6年(1620)と天和2年(1682)~元禄元年(1688)

彫刻少ないのですが・・・・なぜか・・・木鼻獅子が気になります・・・・・
私お気に入り名無しの権兵衛さんに似ているような・・・・・
権兵衛さん
 ↓
http://blog.goo.ne.jp/aniki0528/e/bfd1f6d7776720a4ed17c7c2127d8772



















山門(仁王門)安政元年(1854)建立寄進













最新の画像もっと見る

コメントを投稿