Frany's Yard

Frany's Yardはトリュフのスタッフたちが、アンティークの話、日常の中の嬉しい、可愛い、心地いいことを綴ったミニコラムです。

スペードのエース

2005-05-25 18:57:12 | Weblog
コーヒーが好きです。毎日5杯は飲んでいるので、ほぼ中毒と言ってもいいでしょう。尤もAntiques Truffleの人間は全員がコーヒー中毒ですが。

砂糖やクリームが入っていなければ、大抵のコーヒーが好きですが、家で淹れるときはペーパードリップ。焙煎からやる気合も暇もないので、挽くところから始めます。面倒なので電動で。豆は浅煎り~中煎りが多いですね。量を飲むので、胃に優しげな味が良いかと。上手く蒸らして程よい苦味と酸味、そして仄かな甘みが出るように入れるのは中々難しい。狙った所に注げるかどうかは、道具に左右されると思うのですが、さすがに専用のハンドドリップ用ケトル(グネっとした注ぎ口のアレ)はなぁ。たまたま家にあった銅ケトル(でも底はアルミ)を使っています。丁度二杯分ぐらいのサイズだし、まぁ気に入っている道具を使えば失敗しても自分的に納得できるし、そもそも気に入った道具じゃないとやる気がおきないので。気に入らないモノは視界に入れないぐらいの心構えが大切です。そうやって淹れたコーヒーは当然そのときの気分に合った、お気に入りのカップで飲みます。ああ、音楽をかけても良いですね。その日の天気に合わせたりして。味覚は相当空間に左右されると思うので、できるだけの事はやっておかなければ。そこまでやるんだったらおいしい喫茶店やカフェに行った方が早いと思われるかもしれませんが、そんな暇があれば家でこんなことしやしません。湯を沸かすところから飲み終わるまで10分ぐらいでやらないとそろそろ仕事に行かなくちゃまだCD3曲目だよ・・・

それでも仕事の合間に飲む、雇い主に淹れさせたコーヒーの方がおいしく感じる・・・。紙コップなのに。結局人に淹れて貰ったコーヒーが一番なんですね。

sabae

最新の画像もっと見る

コメントを投稿