北フランスのフェアーで出合ったディーラーの
ウェアハウス(倉庫とか作業場がある、時には立派なショップとして営業していることも) へ誘われ、
これも縁かと、道に迷いながら、もらったカードのアドレスへ。
そこには、けっこう僕のツボを突くものが。
収穫は、シャンデリアとガラスの古い実験道具類なども粒ぞろいでしたが、
それらは、またの機会にご紹介するとして、目玉はこれ!。

トリュフ的には、ちょっと勇気のい る決断(仕入れ)となりましたが、
もう仕方ないでしょう。
19 世紀のフランスの大きなブラケットは、
おそらく、大きな洗面台を支えた ものでは。
キャストアイアンにオリジナルの黒の厚い塗装(もしくはエナメル)が状態良く残っています。
カウンターの脚などに使えば、たまらなくかっこいいでしょう。
マルツ
ウェアハウス(倉庫とか作業場がある、時には立派なショップとして営業していることも) へ誘われ、
これも縁かと、道に迷いながら、もらったカードのアドレスへ。
そこには、けっこう僕のツボを突くものが。
収穫は、シャンデリアとガラスの古い実験道具類なども粒ぞろいでしたが、
それらは、またの機会にご紹介するとして、目玉はこれ!。

トリュフ的には、ちょっと勇気のい る決断(仕入れ)となりましたが、
もう仕方ないでしょう。
19 世紀のフランスの大きなブラケットは、
おそらく、大きな洗面台を支えた ものでは。
キャストアイアンにオリジナルの黒の厚い塗装(もしくはエナメル)が状態良く残っています。
カウンターの脚などに使えば、たまらなくかっこいいでしょう。
マルツ