アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】なでしこチラ見

2015年07月03日 | サッカー観戦
帰宅してから、録画してあったなでしこの試合をチラ見しました。
と言っても、本当にダイジェストのところだけですけど。

危ないシーンも何回かあったみたいですね。
良くしのいだと思います。

でも、最後のオウンゴールは可哀想でしたね。
日本が勝ったのは喜ばしいんですけど、あの幕切れに関しては、可哀想という感想しか出て来ません。
最後の最後でしたし、足がもう1歩出ていなかったのかもしれませんね。
ボールに足を伸ばすのが精いっぱいで、安全にクリアすることはできませんでした。

とにもかくにも、これで決勝まできました。
2大会連続で決勝進出だなんて、すごいことだと思います。
佐々木監督も「あとは、選手には思いっきり楽しんでもらいたい」と言っていましたが、本当にそう思います。

それにしても、あのクマのぬいぐるみの話題、各社、飛びついていますね。
みんな、ああいうの好きなんだなぁ。

でも、インタビューの時に、クマを次にインタビューを受ける選手に渡したり、チームの雰囲気が良いのが伝わってきます。
結果が出ているから余計にそうなんでしょうけど、ああいう雰囲気作りをできるんですから、やっぱり、佐々木監督は良い監督なんでしょうね。

さて、Jリーグが中断期間なので、今週末は試合がありません。
土曜日はお互いに出かける予定があるので、日曜日にまとめて家事をすることになりそうです。
引退試合は、家事の合間にまったり見るには、ちょうど良さそうですね。

(ダンナより)
私は、女子ワールドカップの準決勝はリアルタイムでテレビ観戦しました。
決勝も見られそうです。

さて、weathernewsによると、日曜の天気は微妙ですね。
この時期ですから、仕方ないでしょう。

それにしても、公式サイトでは、いつになく、交通情報の発表が早いですね。
こういうお祭りでばかり頑張らずに、いつも、そうしてくださいよ…。

巷では、天皇杯の組み合わせが、決まったようなのですが、公式サイトには何も掲載されていません。
正確には、試合一覧のページだけ、ひっそりと更新されています。
天皇杯って、公式試合ですよ…。
2回戦は、9/9にカシマスタジアムで開催される予定です。
こういう情報こそ、分かり易いところに、しっかりと掲載すべきでしょう。

そもそも、掲載されている情報ではなく、公式サイトのページレイアウトにも不満があります。
私は、それなり大きいディスプレイで見ていますが、上の方の大きなバナーの数々は、邪魔なだけなんですけれど…。
ミスも多過ぎますし、ホントにダメですね。
委託先を変えた方が良いと思いますよ。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする