アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】YNカップ神戸×鹿島(妻の感想)

2016年03月28日 | サッカー観戦
昨日は、録画してあった試合を夕御飯を食べながら見る予定だったのですが、急遽予定が入ってしまったため、帰宅後に試合を見ることに。
その時間には、私は、家事をする予定にしていたので、昨日の試合は、ダンナ1人で見ていました。
でも、我が家はキッチン一体型のリビングなので、音声だけは聞こえていたんですけどね…。

で、テレビの音が聞こえるということは、ダンナの声も聞こえるということで、テレビに向かって、相当、悪態をついている様子から、試合内容が酷かったんだろうなと。
まあ、監督になって1年経っていないんですから、まだまだ、修正するところはたくさんあるんだと思います。
石井監督には、今回の試合から、多くのことを学んでもらえれば、良いんじゃないでしょうか。

と言っても、私は、敗戦の要因が監督の采配だけにあるとは思いません。
開幕戦のG大阪戦は、快勝でしたが、その試合を見た時の感想として、「柴崎と金崎の存在感が抜群だっったが、この2人に対する依存度が高いのが心配」と書いています。
なので、昨日の結果は、金崎が代表戦で不在、柴崎が不調だったことも、原因の1つにはあると思います。

とりあえず、悪い内容での敗戦が続いてしまったので、これをリーグ戦に引きずらないようにしてほしいですね。
試合後の選手コメントを読むと、大分、ダメージが大きそうですけど…。

(ダンナより)
ポルトガル遠征に出ているU-23は今日、A代表は明日ゲームがありますから、明後日からはチームに合流するでしょう。
そこから出直しですね。

そもそも、ヤマザキナビスコカップに向けて、メンバーを替えすぎたのが敗因です。
昌子、植田、金崎の部分を、素直に埋めるだけにすれば良かったのかもしれません。

まず、攻撃については、今季に入ってから、機能していませんでした。
そこに金崎が抜けてしまったのに加えて、出場させた組み合わせも悪かったですね。

昨日は、中村がかわいそうでした。
まるで、中村に責任を負わせるかのような選手交替になってしまいました。
いつも通りで、特別、何か悪かったわけではないでしょう。
それなのに、前半終了間際の交替は、いただけません。
ハーフタイムに、きっちりと選手たちと話をして、後半から土居と遠藤を入れれば良かったと思います。

石井のコメントを番記者の記事から、引用します。

チームのなかで固定した形で崩していくということはチーム全体としてはやっていないので、選手同士の組み合わせだったり、前の選手同士のイマジネーションで崩していくので、その辺の細かい指示は出していません。

次は、公式サイトからです。

どういう形というのは、チームの中で固定した形をやっているわけではない。それは選手の組み合わせやイマジネーションにかかっている部分が大きい。

下の公式サイトのコメントを読むと、そうは感じませんが、番記者の方を読むと石井が無策だったことが分かります。
攻撃については、アイデアがないんでしょうね。
石井も、金崎頼みということが分かります。

これが、攻撃が機能しない原因でしょう。
攻撃の形が、全くないんですよ…。

キャンプを見ても、攻撃はヤナギに任せ切りですし、そうではないかと薄々感じてはいました。
いくらなんでも、昨日のゲームについては、ゲーム前やゲーム中に、他のコーチたちも感じるところがあったはずですよ。
それを石井に進言出来ないのでしょうか!?
今のコーチ陣は、仲良しグループになってしまっているのかもしれませんね。

CBを2人抜かれて、外国籍選手のCBを2人ともケガで欠いては、失点は仕方ありません。
攻撃は、昨日のゲームも、同じことを繰り返すというより、ただ無策にボールを運んでいるだけで、負けているチームの攻撃とは、とても思えませんでした。
このブログで書き続けている通り、問題は攻撃ですよ。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする