昼間にぷら~と銭函海岸に行ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/aeaeb5e8d3f2983977f4c37cfe0962c6.jpg)
風はあるが海は凪だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/bdfdbe618ef5de16f7a2428b5838278f.jpg)
星置川河口に行くとテトラポット横の海底が光っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/d6e8d0ad548754f915a537c624b084bd.jpg)
小さな魚が大量に沈んでいる、どうやらカタクチイワシのようだ。
先日も川側で大量に打ち上がっていたが何故?
まだ水温が海上近くは高いので酸欠になったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/2801e1ae1603644ee45b5e608be280e2.jpg)
オーンズスキ場では人工雪を斜面に作り始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/aeaeb5e8d3f2983977f4c37cfe0962c6.jpg)
風はあるが海は凪だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/bdfdbe618ef5de16f7a2428b5838278f.jpg)
星置川河口に行くとテトラポット横の海底が光っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/d6e8d0ad548754f915a537c624b084bd.jpg)
小さな魚が大量に沈んでいる、どうやらカタクチイワシのようだ。
先日も川側で大量に打ち上がっていたが何故?
まだ水温が海上近くは高いので酸欠になったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/2801e1ae1603644ee45b5e608be280e2.jpg)
オーンズスキ場では人工雪を斜面に作り始めた。