黒子のドラマCDを、まとめて聴く。
単行本の16巻と、23巻に付いてるやつ。
16巻のは、お好み焼き屋のエピソードの。最初から最後まで、飛ばし気味だったような・・・。
お好み焼きも宙を舞ってた。わたしは、聴きながら、「食べ物で遊んじゃいけません!」って心の中で叫んでた。
ほんとに、声優さんのテンションがどんどん上がっていってて、聴いててちょっと引いたかも???
や、楽しくて面白かったよ!
何故か、トラック1に声優さんの挨拶なんかがあって、本編飛ばしちゃった?って一瞬思った。
ネコが、風で飛ばされるとこは、CDでは分からんぞ、と思いつつ、なんだか可笑しかった。
23巻のは、ロッカーの片付けをするエピソードの。
CDのオリジナルで、紫原と氷室がロッカーの片付けをする話も。わたし的には、こっちの方が面白かった。
紫原が、自分の隣の空いてるロッカーにお菓子を沢山隠してて、それを処分するよう氷室に言われ、
こっそり全部食べてしまう。
よく片付けたな、と、感心する氷室の前で、紫原が“ペロ”っとした時、氷室が「今、美味しい口しただろ!?」
って言うんだけど、そこがツボだった。「美味しい口」って何だよー。
時々、英語を使う氷室とかも良かった。
こっちも、なんかドタバタしてたけど、楽しかった。
しかし、声優さんのコメントは、なんか聴いててモゾモゾしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
落書きは、23巻の表紙に載ってた、紫原と氷室。
漫画では、氷室が、紫原を甘やかしてて、なんだかそこにトキメイてしまった。