がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

見応えあるベタな展開。

2014-07-11 19:10:15 | アニメ

「マジンボーン」、15話。

今回も、ルークターン。
少年ルークも登場。声がちょっと高めで可愛い。受け声じゃん。
子供の頃からルークって、苦労してる・・・。
無理に大人びてるところがいじらしい。ルークがああなったのも分かるわ。

ちょっと肩に力が入ったルークだけど、翔悟のお父さんや仲間たちのおかげで
肩の力も抜けてきたかな。
ルークも真面目過ぎるもんね。

いろいろと見どころあったけど、ほんと、作ってる人わざと?って思うほど
笑えるっていうか、クスッってしてしまうというか、そんなとこが沢山あった。

今回メインになったルークも、何気に笑い取ってくれたし。
本人はかなり真面目なところがまたあざとい。

夏服のルークに驚く、翔悟パパや翔悟たちのリアクションがベタだけど秀逸!
ルークの夏服(チャイナ服)も素敵。
ルークと桃太郎のツーショットは保存版だわ。初めと終わりに2回あった。

そして、今回の敵は、新キャラのちょっとエバったやつ。
たいてい、こういうやつはやられて帰ってくるんだよね。(お約束)

でも、あくまで今回の主役はルーク、って事で、ルークもボーンと会話して
レベルアップしたようで。
そして、魔神を召喚(ディセント)する。3人が一列に並んで、真ん中の人が魔神をディセントするわけね。
なんか、青いの出てきた。以前、敵が出したのと同じ魔神だったので、魔神って敵とか味方とか
関係無く、レジェントしたら出てくるもんなのね。

ルークもボーンと会話したし、これは、みんなが順番に会話出来るようになるパターンかな?
って思ってたら、どうやらそうらしい。
次回は、レオ坊(ギルバート)の番のようで。

そして、今回、活躍は無かったけど、地味にいい仕事してたのがタイロン。
すべり台の上に、あの大きな体で、チョコンと座ってるとこが可愛かった。
戦いでは、みんなの踏み台になったり、ディセントにも初参加。

それにしても、魔神を召喚すると、体の一部が石化してしまうっていう設定、すっかり忘れてた。
ルークも両腕が石化しちゃったけど、前例があるのでわりと余裕?
しかし、これでは気軽に(!?)魔神を召喚出来んね。

あとはもう、ルークでしょ!
とにかく、初めから終わりまで美味しかった。
高いとこから現れたり、しれっとかっこよくボーンを装着してみたり。
正座してディセントするのって・・・。
夏は、パフェではなくてかき氷なんだね。桃太郎とのツーショット良かったv(二回目)


                                               

落書きは、ルーク。
やっぱり描きたいでしょ、ルークの夏服。
髪をアップにしてるのが似合ってた。
夏服あるんなら、秋服とか冬服なんかもあっていいんじゃないか!?
って事で、お願いします!