急に「3時間ほど断水します」って、ドアホンからの声。
まもなく、外から、ダダダドドダダダドドド・・・・!
「なんだなんだ」と外へ出たら、自転車置場の処を掘っていた。
指一本くらい入りそうな穴が開いている。
「なんであいちゃうんですか?」「迷走電流だね」。
「こういうことって、けっこうあるんですか?」「けっこうあるよ」「道路でなくてよかったよ。道路じゃ水止められないからね」。
「最初は小さい穴なんだけどね、水圧でだんだん大きくなるんだよ」。
はじめて見た。ふーん、いろんなとこに電気が走ってるんだね。
それで、電気の虫食いって書く、電蝕が起こるらしい。