ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
大宰府天満宮
2013-10-03 00:03:51
|
日記
大宰府天満宮には連休でお天気が良かったので大勢の参詣者が訪れていました。
太鼓橋を渡ると池には美しいたくさんの鯉が泳いでいて訪れた人々の心を癒し、和ませてくれていました。
コメント (16)
«
九州国立博物館から大宰府天...
|
トップ
|
出水平野
»
このブログの人気記事
竈門神社の紅葉・・・太宰府市
石橋文化センターのバラ園
紅葉(モミジ)八幡宮・・・福岡市早良区
長洲港のユリカモメ
友泉亭公園にて
とんだ災難。
荒尾干潟
海響館(下関市立しものせき水族館)・・・・・フ...
花
国営海の中道海浜公園・・・バラ園
最新の画像
[
もっと見る
]
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
とんだ災難。
2ヶ月前
とんだ災難。
2ヶ月前
とんだ災難。
2ヶ月前
とんだ災難。
2ヶ月前
16 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
Imaipo
)
2013-10-03 07:58:56
有名な神社ですから参拝の方も多いですね
もうしばらくすると受験生で境内ももっと賑わうでしょうね。
返信する
こんにちは
(
NANA
)
2013-10-03 11:50:35
太宰府天満宮といえば、梅ヶ枝餅。
行った事がなければ、食べた事もないのに・・・・
これってさだまさしさんの歌に出てくるんですよね。
題名は忘れましたが、なぜかこのイメージが強く残っています。
九州は、宮崎・鹿児島・長崎の方は行った事ありますが、福岡あたりはまだ行ったことないので、一度は行かなきゃと思っています。
返信する
Imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-03 14:28:52
こんにちは~
コメントありがとうございます。
大宰府天満宮は「学問の神様」として
有名ですね。
天満宮には大学や高校を受験する学生
さんや親御さんの参拝が多いです。
特に冬から来年の受験期に入る頃が一番
多くの参拝者の方が訪れると思います。
返信する
NANAさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-03 14:39:26
こんにちは~
コメントありがとうございます。
大宰府の名物は梅ヶ枝餅ですね。
まだ一度も食べたことはありませんが
日持ちが短期間と聞いています。
九州にいても行った事のない所はたくさん
あります。
九州新幹線が開通してから鹿児島の方には
数年前に行って来ました。
返信する
こんにちは!
(
たんたか
)
2013-10-03 17:17:18
太鼓橋って階段になってるんですね
って、変な所に関心が行きましたよ(笑)
返信する
今晩は
(
hidemomo
)
2013-10-03 18:54:57
日本全国にある天神様の総本宮で年間700万人の方々が訪れるそうで凄いですね。
太鼓橋は、郷土にある称名寺境内の池に架かる橋と同じ造りで驚きでした。
返信する
こんばんは
(
まっくんの館
)
2013-10-03 19:55:33
「太宰府天満宮」は学問の神様だけに有名ですね。
秋の紅葉も素晴しく、例年11月中旬頃が見頃のようです。
お隣の「光明禅寺」も素晴しいですよ。
この時期「九州博物館」では「徳川の至宝展」も開催され
ていますので是非お出掛けになられるとよいですね。
返信する
こんばんは
(
こぶっちょ
)
2013-10-03 21:48:41
有名な天神様ですね。
テレビで見る限りでありますが
梅も有名ですね。
写真から拝察するに天神様の前に
梅の木が何本かあるようですね。
返信する
たんたかさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-04 11:25:53
おはようございます~
コメントありがとうございます。
太鼓橋が階段になっていた事には
全く気付きませんでした。
道理で足が滑らずに太鼓橋を渡る
事ができました。
返信する
hidemomoさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-04 11:35:15
おはようございます~
コメントありがとうございます。
大宰府天満宮は学問の神様、菅原道真公を
お祀りしてあります。
受験シーズンには、たくさんの人々が参詣に
見えています。
返信する
まっくんの館さんへ
(
蓮の花
)
2013-10-04 11:46:26
おはようございます~
コメントありがとうございます。
大宰府天満宮は学問の神様として
有名ですね。
ここには中学の遠足の時に来て以来
久しぶりに訪れました。
今度は紅葉の時期に大宰府の方に
行って見たいと思います。
返信する
お早うございます
(
Golfun
)
2013-10-04 11:48:39
子供の頃にお爺さんに大宰府八幡宮に
連れて行ってもらいました。
当時、電車は西鉄だけで乗せてもらうのが楽しかったです。
返信する
こぶっちょさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-04 12:04:26
こんにちは~
コメントありがとうございます。
大宰府天満宮の飛び梅は有名です。
道真公を慕って一夜のうちに梅が大宰府の
地に飛んできたという伝説があります。
今もその飛び梅が本殿に根付いています。
返信する
golfunさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-04 12:15:27
こんにちは~
コメントありがとうございます。
太宰府天満宮は子供の頃、両親と一緒に
行きました。
そして次に行ったのが中学に入学した時に
学校の遠足でバスで行きました。
今は西鉄の二日市で降り、太宰府線に乗り
換えて行けますし、JR博多駅で降りて車で
ようになっています。
返信する
おはようございます♪
(
ベル
)
2013-10-05 10:22:27
ウチの娘も、子供(長女)の受験の時は行ったそうです。
さて来年は、末っ子(長男)の孫も受験だが、行ったのかなぁ(^_^;)
今度聞いてみよう、行ってないのならこちらで御札貰って来なくちゃ(笑)
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-05 13:47:06
こんにちは~
コメントありがとうございます。
来年はお孫さんの受験ですか?
きっとご両親は、大宰府天満宮のお札を
いただきに行っていらっしゃると思います。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
九州国立博物館から大宰府天...
出水平野
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1193)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
筑前の国良裕/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
chiro/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
三面相/
年を取ると買い物が大変ですね。
たんたか/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
もうしばらくすると受験生で境内ももっと賑わうでしょうね。
行った事がなければ、食べた事もないのに・・・・
これってさだまさしさんの歌に出てくるんですよね。
題名は忘れましたが、なぜかこのイメージが強く残っています。
九州は、宮崎・鹿児島・長崎の方は行った事ありますが、福岡あたりはまだ行ったことないので、一度は行かなきゃと思っています。
コメントありがとうございます。
大宰府天満宮は「学問の神様」として
有名ですね。
天満宮には大学や高校を受験する学生
さんや親御さんの参拝が多いです。
特に冬から来年の受験期に入る頃が一番
多くの参拝者の方が訪れると思います。
コメントありがとうございます。
大宰府の名物は梅ヶ枝餅ですね。
まだ一度も食べたことはありませんが
日持ちが短期間と聞いています。
九州にいても行った事のない所はたくさん
あります。
九州新幹線が開通してから鹿児島の方には
数年前に行って来ました。
って、変な所に関心が行きましたよ(笑)
太鼓橋は、郷土にある称名寺境内の池に架かる橋と同じ造りで驚きでした。
秋の紅葉も素晴しく、例年11月中旬頃が見頃のようです。
お隣の「光明禅寺」も素晴しいですよ。
この時期「九州博物館」では「徳川の至宝展」も開催され
ていますので是非お出掛けになられるとよいですね。
テレビで見る限りでありますが
梅も有名ですね。
写真から拝察するに天神様の前に
梅の木が何本かあるようですね。
コメントありがとうございます。
太鼓橋が階段になっていた事には
全く気付きませんでした。
道理で足が滑らずに太鼓橋を渡る
事ができました。
コメントありがとうございます。
大宰府天満宮は学問の神様、菅原道真公を
お祀りしてあります。
受験シーズンには、たくさんの人々が参詣に
見えています。