蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

久留米市鳥類センター

2016-07-17 14:05:08 | 日記






















7/14、2年ぶりに久留米市鳥類センターに行って来ました。
「久留米市鳥類センター」は全国でも数少ない鳥類がメインの動物園です。緑豊かな30,000㎡という広大な敷地に、鳥類とほ乳類合わせて92種(内鳥類が80種)、約790点もの動物が暮らす生き物たちの楽園です。飼育動物はクジャク、キジ、水鳥などの鳥類を多種展示してあります。

鳥類センターは中央公園内にあるのでバスで行き「青少年科学館」前で降りましたが、帰る時には「青少年科学館」のバス停が何処にあるのか全くわからずお店の人に聞いたほどです。バス停が木に隠れているので初めて来た人には分からないのも同然です。
帽子を被って暑い中を歩きましたので、まるでお酒を飲んだ人の様に顔が真っ赤になりました(笑)。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉢で育てていた初夏の花 | トップ | つばめ の杜ひろば »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・・ (どんこ)
2016-07-17 21:21:28
一度だけ行ったことがあります。
意外に客が少なかったという印象が残っています。
この日はいかがでしたか?

きょうも昼は暑かったですね。
もう久留米まで行かれるほどですから
体調も回復されたようですね。良かったですネ。
返信する
どんこさんへ (蓮の花)
2016-07-17 22:51:44
こんばんは~
コメントありがとうございます。
鳥類センターは思ったよりもお客さんが少なかったです。
2年前に鳥類センターに行きましたが、その時よりもウサギや
モルモットとのふれあいコーナーが設けてありましたし、鳥舎に
入れて写真を撮る事が出来ました。

体調はマアマアで久留米のデパートに夕方涼しくなってから
出かけています。
毎日、本当に暑くて日中の外出は控えています。
返信する
おはようございます (imaipo)
2016-07-18 08:18:28
気をつけて無理せづ楽しんでください
私もこの時期は散歩の歩数が少なくなってます
曇り空は出かけない晴れると暑そうと屁理屈を付けて
サボろうサボろうとしてます(笑)
返信する
こんにちは (ヒューマン)
2016-07-18 12:10:47
暑いですからね ヒューマン どうも夏バテみたいで
だるいです
これから昼寝をします
返信する
今日は (golfun)
2016-07-18 15:33:56
久留米の鳥獣センターは色んな鳥がいて楽しそうですね。
見応えがあったでしょう。
返信する
imaipoさんへ (蓮の花)
2016-07-18 17:12:23
こんにちは~
コメントありがとうございます。
今日、梅雨明け宣言がありましたが
日中は出かけられないです。
ゆっくりと日中は寝て、夕方になると
動き出しています。
返信する
ヒューマンさんへ (蓮の花)
2016-07-18 17:18:32
こんにちは~
コメントありがとうございます。
今日、梅雨明け宣言があり、これからは暑く
なりますね。
病院は閉店時間が決まっているのでシブシブ
通院しています。
お薬の方は4週間分頂く事にしないと身体が
持ちません。
返信する
golfunさんへ (蓮の花)
2016-07-18 17:33:10
こんにちは~
コメントありがとうございます。
鳥類センターは同じ鳥の種類がたくさん展示
してあるので見分けが付かない程です。
2年前に鳥類センターに行った時にはウサギや
モルモットとの触れ合いのコーナーは、設けて
無くて小動物の存在は知りませんでした。
また鳥舎の中にも入れずにみんな檻の中に収容
されていました。
その当時から見ると鳥類センターもずいぶん変った
ように感じます。
返信する
こんばんは~。 (筑前の国良裕)
2016-07-18 22:54:50
鳥類センターは珍しいし、本格的なようですね。
福岡動物園の大きなかごの中の鳥を見たのが最大です。
バス停が木に隠れて見つからなかったですか、暑い中疲れもあって大変でしたね。
信号などもときどき見かけますが危ないです。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2016-07-19 10:14:22
梅雨明けしましたが、朝から蝉の鳴き声でうるさいです(笑)
蝉の鳴き声のせいで、体感が1℃ぐらい高く感じます(^_^;)
湿度が下がったせいか、ココ3日ぐらい寝る時だけエアコン無しで、
寝られましたよ、二階の窓全開ですから(^^ゞ
日中はエアコン無しでは暮らせませんけどね(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事