![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/4c63db4d03513ed2e95090724f264121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/67be3ff5ea7f6d667b2ab6307d008416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/aeeed2da96729a4e2ce5058e9fcd8154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/17ece3dab45c476780aedbde87ec49c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/ca0a5d555fa2e8ab8655e6eddcdbbffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/01e58a7ebc62198768fbb2ce951557dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/94e2cf3f2185a420327ea5997238451a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/d2e7a528108a4381f940fc10ba3a44fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/ad0c735de146da2fa32e62cf79ff2031.jpg)
10/8に高田町の濃施山公園にコスモスの花を見に行ってきました。
ここは、ヤフードームよりも広い複合公園で郷土資料館・亜熱帯植物園・遊歩道・お花見広場があり、とても充実した公園になっています。ちょど今頃は、コスモスが咲く季節なのでコスモス畑では地元の人々がお花の手入れをされている姿を見ることが出来ました。
公園内は金木犀の甘い香りに包まれていましたし、紅葉の季節が近付いているので木々の葉も色付き始めていました。そして遊歩道の川縁にはサギの姿も見えましたので写真を撮った途端に、大きな羽を広げて向こう岸に飛び立っ行ってしまいました。この川には小さな亀もいるような気配でした。
コメントありがとうございます。
今ちょうど、金木犀やコスモスが咲く時期で
楽しい一時を過ごす事ができました。
まさか、公園の中の川にサギまでいるとは
全く想像もしていませんでした。
楽しい散策のできるところですね。
サギまでいて素敵な所ですね。
コメントありがとうございます。
秋、まっさかりの公園で歩くのがとても
楽しかったです。
アオサギは、川岸の直ぐ側にいるのが
不思議なくらいでした。
野鳥は余り側に近づくと逃げてしまうので
ある程度の距離をおいて撮りました。
見つめる眼が良いですね
コメントありがとうございます。
この公園に展望台があるように見えましたが、後で
調べて見たら全長100mと80mのローラー滑り台が
作られていました。
遊具類は3才以上を対象に作られていますが、大人も
一緒に楽しめる公園のようです。
キャンプ場もあるようなので夏も快適に過ごせるのでは
ないでしょうか!
コメントありがとうございます。
三池郡高田町濃施の名前は聞いた事が
ありましたが、初めて知人に連れて行って
頂いた公園です。
ここの石橋は通潤橋の橋によく似て作られて
いますね。
この橋の下に来た時に見えたのは真ん中に
小さな穴がありました。
多分、時々は小さな穴から放水するのでは
ないでしょか!
川には大きなサギがいたので、ソット近付いて
上手く撮れたのがこの日の収穫でした。
コメントありがとうございます。
夜中に雨が降った様で、今はお天気が
回復しています。
今はコスモスがあっちこっちで咲き始めて
いろんな催しがあっているようです。
金木犀はようやくお花が咲き始めています。
コメントありがとうございます。
ここの公園には知人が連れて行ってくれました。
金木犀やコスモスの花々がたくさん咲いていて
秋の風情を感じました。
コメントありがとうございます。
最近、コスモスが道路沿いに咲き始めて
います。
昨日、大刀洗のキリンビール工場の敷地内に
植えてあるコスモスを見に行ってきました。
とても広大な土地に色とりどりのコスモスが
咲いていてきれいでした。
来月になると紅葉があっちこっちで見られます。
子育て中の方が、子供と自然を味わうには最適でしょうね(^o^)
今の季節は特に良いみたいですね。
夏はちょっと暑過ぎますかね(o^-^o)
全く知りませんでした。
石橋もあるのですね。
どここからか移築されたものでしょうか。
アオサギがバッチリです。
キンモクセイも香りがいいですね
今日は一日雨の当地でひきこもりですね
キンモクセイの香り、コスモスの花々、どれをとっても
秋ですね。
秋桜があちこちで花開き始めてきました。
楽しみデスねぇ。
その後は紅葉です、一年で最も好きな季節になりました。