ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
散歩道のコスモス
2013-10-13 12:01:04
|
日記
散歩道の途中でコスモスを見かけました。
どんなに強い風が吹いても倒れないので、その美しさに感動しました。
コメント (18)
«
クレインパークいずみ(出水...
|
トップ
|
能古島(福岡市)のコスモス
»
このブログの人気記事
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
田原坂西南戦争資料館
高良大社(久留米市)に行って来ました
夜の三池初市の様子・・・・・大牟田市
海響館(下関市立しものせき水族館)・・・・・ペ...
グリーンランド・・・・・熊本県荒尾市
臼かぶり
水前寺公園
三池地区の行事、臼かぶり
大宰府政庁跡
最新の画像
[
もっと見る
]
三池地区の臼かぶり
4週間前
三池地区の臼かぶり
4週間前
三池地区の臼かぶり
4週間前
三池地区の臼かぶり
4週間前
三池地区の臼かぶり
4週間前
三池地区の臼かぶり
4週間前
三池地区の臼かぶり
4週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
18 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ご心配をかけました
(
やま悠作
)
2013-10-13 16:29:55
バタバタとしているうちに猛暑の季節から
コスモスの季節を迎えましたね。
悠作ママも先週末に退院しました。
ふと庭を見たらシュウメイギクが満開でしたよ。
ご心配をおかけしました。
返信する
やま悠作さんへ
(
蓮の花
)
2013-10-13 22:36:01
こんばんは~
コメントありがとうございます。
朝夕は寒さを感じるようになりましたが
日中はまだ暑いですね。
コスモスをやっと散歩道で見つけました。
奥様のご退院、おめでとうございます。
本当に良かったですね!
返信する
おはようございます
(
Imaipo
)
2013-10-14 07:36:51
風に揺れる様も良いですね
撮影には困りますが(笑)
この花を見ると秋を感じます。
返信する
お早うございます
(
hidemomo
)
2013-10-14 08:31:46
旅先でも車中から眺めました。
道の傍らに咲くコスモスいいものですね。
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2013-10-14 09:17:44
コスモスが真っ盛りですね
ヒューマンも夢中で撮ります
返信する
こんにちは~。
(
筑前の国良裕
)
2013-10-14 10:31:53
こんにちは~。
場所を選ばずによく風景に溶け込んでいますね。
秋の爽やかな風に揺れるコスモスは何とも良い感じです。
返信する
コスモス
(
Saas-Feeの風
)
2013-10-14 12:11:02
コスモスの季節ですね。
最近は初夏に咲くので次第に季節感が失われてきているような気がしないでもありません。
こちらでは“なばなの里”のコスモスまつりがありますし
あちこちにある休耕田のコスモスも盛況のようです。
返信する
Imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-14 13:29:57
こんにちは~
コメントありがとうございます。
風に揺れているコスモスを撮るのは
難しいですね。
まだ日中は暑さを感じますが夜になると
日ごとに秋の訪れを感じます。
返信する
hidemomoさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-14 13:33:47
こんにちは~
コメントありがとうございます。
車中からの眺めも良いですね。
道路沿いにコスモスの花が咲いて
いるのも風情を感じます。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-14 13:37:57
こんにちは~
コメントありがとうございます。
秋に咲く花はコスモスが代表ですね。
何時も散歩をする時にはコスモスの花を
探しています。
返信する
筑前の国良裕さんへ
(
蓮の花
)
2013-10-14 13:45:06
こんにちは~
コメントありがとうございます。
コスモスは川沿いの道によく咲いて
いますね。
風に揺れているコスモスの花は美しさを
感じますね。
※昨日能古島のコスモス畑に行って来ました。
そのうちにUPしたいと思います。
返信する
風さんへ
(
蓮の花
)
2013-10-14 14:05:53
こんにちは~
コメントありがとうございます。
今年のコスモスは咲くのが遅かった感じでしたが
暖かかったのであっという間に満開になりました。
福岡県では久留米市の田主丸町がコスモス街道と
して知られています。
しかし福岡市の能古島の方が、TVニュースで報道
されていますので、近郊近在からコスモス畑を見に
来る人が多いです。
返信する
今晩は
(
Golfun
)
2013-10-14 20:39:53
コスモスが綺麗ですね。
随分長く咲いていますね。
台風の影響はなかったですか?
返信する
golfunさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-15 00:29:56
こんばんは~
コメントありがとうございます。
コスモスの花を写真に撮って1週間ぐらいに
なります。
まだ川沿いのコスモスは元気にしています。
台風の影響はあまりありませんでした。
返信する
こんにちは
(
NANA
)
2013-10-15 13:45:13
コスモスは、ほんとかわいい花ですよね~。
撮り飽きたからもう撮らんとこって思っても、見つけるとついついカメラだして写してしまいます。
今日は台風で、大雨のようです。
公園のコスモスも、きっと終わってしまいそうです。
返信する
NANAさんへ
(
蓮の花
)
2013-10-15 14:20:55
こんにちは~
コメントありがとうございます。
コスモスは可愛い花のでついカメラで
撮りますね。
風に吹かれても強いので感動する時も
あります。
今度の台風は大きいので進路に当たる
大阪は風や雨が強いと思います。
くれぐれも用心をしておいてくださいね。
返信する
こんばんは
(
まっくんの館
)
2013-10-16 00:15:54
この時期はコスモスが散歩道や公園でで見られ楽しく
なりますね。
福岡近郊では、能古島のコスモス園が一番かもですね。
返信する
まっくんの館さんへ
(
蓮の花
)
2013-10-18 09:56:18
おはようございます~
コメントありがとうございます。
今の時期はコスモスが散歩道に咲いている
のを見ます。
筑後地区では久留米市田主丸町のコスモス
街道が知られています。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
クレインパークいずみ(出水...
能古島(福岡市)のコスモス
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1195)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
いま一歩/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
ma_kun/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
ヒューマン/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
蓮の花/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
momomama/
2ヶ月ぶりで記事を書いています。
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
コスモスの季節を迎えましたね。
悠作ママも先週末に退院しました。
ふと庭を見たらシュウメイギクが満開でしたよ。
ご心配をおかけしました。
コメントありがとうございます。
朝夕は寒さを感じるようになりましたが
日中はまだ暑いですね。
コスモスをやっと散歩道で見つけました。
奥様のご退院、おめでとうございます。
本当に良かったですね!
撮影には困りますが(笑)
この花を見ると秋を感じます。
道の傍らに咲くコスモスいいものですね。
ヒューマンも夢中で撮ります
場所を選ばずによく風景に溶け込んでいますね。
秋の爽やかな風に揺れるコスモスは何とも良い感じです。
最近は初夏に咲くので次第に季節感が失われてきているような気がしないでもありません。
こちらでは“なばなの里”のコスモスまつりがありますし
あちこちにある休耕田のコスモスも盛況のようです。
コメントありがとうございます。
風に揺れているコスモスを撮るのは
難しいですね。
まだ日中は暑さを感じますが夜になると
日ごとに秋の訪れを感じます。
コメントありがとうございます。
車中からの眺めも良いですね。
道路沿いにコスモスの花が咲いて
いるのも風情を感じます。
コメントありがとうございます。
秋に咲く花はコスモスが代表ですね。
何時も散歩をする時にはコスモスの花を
探しています。