ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/91b024f1af06ebc162d1ed56d9a68959.jpg)
ヒルザキツキミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/84e9760d293b881d15feaaafe6021cdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/f323f42dfd0c95a0c6f7425f16242d3a.jpg)
フレンチラベンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/0450cdfa5fd784dfdcad78aa2e06e53b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/8522f01a2f4e88fc248eb0b8426126c3.jpg)
コメツブツメクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/501685b63068f0802c1be8150a1651c1.jpg)
4/14 通院の帰りに撮った花々です。お花の名前が分からなかったのもあり花辞典で調べました。それでも分からないものもありますが、それぞれに美しさもあり癒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/91b024f1af06ebc162d1ed56d9a68959.jpg)
ヒルザキツキミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/84e9760d293b881d15feaaafe6021cdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/f323f42dfd0c95a0c6f7425f16242d3a.jpg)
フレンチラベンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/0450cdfa5fd784dfdcad78aa2e06e53b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/8522f01a2f4e88fc248eb0b8426126c3.jpg)
コメツブツメクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/501685b63068f0802c1be8150a1651c1.jpg)
4/14 通院の帰りに撮った花々です。お花の名前が分からなかったのもあり花辞典で調べました。それでも分からないものもありますが、それぞれに美しさもあり癒されました。
いつの間にかいなくなってしまいました。
ヒルザキツキミソウ・・・散歩の途中で見かけますね。
蓮の花さんが撮ると 可愛いです。
>通院の帰りに撮った
まだ通院なさってるんですか? お大事になさってくださいね。
コメントありがとうございます。
散策中にはカメラを持って出かけています。
その途中で出会った花々にカメラを向けると
みんな「私を撮って」と言っているようです。
お天気が良い日には散歩をしながら写真を撮るのも
健康の秘訣になるようです。
コメントありがとうございます。
ここ数日、朝は冷えるので目が覚めるのは早いです。
でも布団から出るのが寒くてなかなか日常の生活に
入れません。
今、散歩に出るのは一日のうちの1時間程度ですが
時として目新しいのに出会えます。
カメラを向ける時の
ウキウキ感もありますが
花たちも喜んでいますね。
日差しに元気ですね。
歩きながら楽しみの時間ですね(^^♪
陽が出ると融けてしまいましたが今日も気温は一桁
散歩に出ても咲いてる花は少ないです
コメントありがとうございます。
ツツジは花壇や公園にたくさん咲いています。
私の家の方はツツジの花は余り咲かずに終わった
ようです。
昨年の秋口に肥料をやるのを忘れたからでしょう!
一番↓のお花はコメツブツメクサではないのでしょうか?
花辞典で調べたのですが!
町内の公園など、あちこちでツツジを見かけます。
最下段写真の花は何でしょうね。
葉はオキザリスのものに似ていますが
花がオキザリスとまったく違っています。
どなたか、教えてくださるとうれしいですね。
コメントありがとうございます。
不要不急の用事以外は外出自粛になってもう3週間近くに
なりましたね。
外に出ないのも良いでしょうけど、お天気が良い日には
屋外に出て日光に当たらないと身体に影響が出ます。
学校が長くお休みなので子供たちのストレスもたくさん
溜まっていることでしょう!
荒尾のパチンコ店は閉まりましたか。
パチンコマニアさんは行くところが無くなって困って
いらっしゃるでしょうね。
大牟田市にコロナの感染者が出たので近くの郵便局も
時間短縮の営業となり10:00~15:00になりました。
外に出ないのはいいことかも知れませんね。
学校や幼稚園の休みで子どもたちのストレスも溜まっているでしょうね。
おとなのように花で心を癒やされると言うことは
先ず少ないでしょうからね・・・。
荒尾のパチンコ屋も休業されたようですよ。
コメントありがとうございます。
春に咲くお花が色々と咲き出しています。
園芸種は改良が重ねられているので分からないのも結構
あります。
それで花辞典で調べて初めて名前を知るものが多いです。
山野草は大体分かりますが園芸種の
花は殆ど分かりませんね
コメントありがとうございます。
毎日のようにコロナウイルスの感染者が増えているので
何だか今年は悪夢の春ですね。
非常事態宣言からもう2週間は経ちましたが郊外への
人出は多いようです。
政府の自粛の要望はゴールデンウィークまでとなって
いますが延長されると思いますよ。
コメントありがとうございます。
歯科の予約が今度の金曜日に入っています。
以前は2週間に1度の通院治療でしたが他の病院との両立が
難しく、わがままを言って月に1度にして頂いています。
歯周病と歯肉炎は治療を怠ると歯茎が痛くなった経験が
あるので予約日には行ってみます。
コメントありがとうございます。
こちらは明日迄お天気が良いようです。
同じ所ばかり歩いているので代り映えがしない
写真ばかりになっています。
私も少し涼しくなったら写真撮りに行ってみます。
コメントありがとうございます。
通院の途中の道を通りながら歩いていると
いろんな色な花々が目に入ります。
春の花々は明るい色が全体的に多いですね。
コロナウイルスの発生がなければ、大濠公園
までは行って写真を撮っていた事でしょうね。
予想通りと言えば予想通りですが(ーー)
今月いっぱいで、自粛の結果が出て欲しいですね。
こちらでは天気模様がはっきりしません
今朝は曇り空です、さ~~歩いてきます(笑)
春をいっぱいに感じます。
コロナがあってちょっと残念ですよね。