ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
福岡市植物園・・・・・バラ園にて
2017-01-14 00:02:06
|
日記
1/6に福岡市植物園に行って来ました。この日はお天気が良かったので最初にバラ園に行って見ました。通常はバラの花が咲く時期ではありませんが、年末から年始にかけて暖かい日が数日続いたので殆んどのバラが満開の状態でした。真赤に咲いた深紅の花や黄色い花からは情熱と元気をもらいましたし、珍しい品種のバラも植えてあり、辺り一面とても良い香りがしていました。
コメント (22)
«
三池地区の行事、臼かぶり
|
トップ
|
福岡市植物園・・・・・ベコ...
»
このブログの人気記事
熊本県伝統工芸館 ①
マリンワールド水族館・・・・・大水槽の中の魚た...
大蛇山まつり
久しぶりに訪れた岩本橋・・・・・熊本県荒尾市
古墳群&鹿央物産館(「ふれあい館」)・・・空撮...
三池地区の行事、臼かぶり
大宰府政庁跡
田原坂西南戦争資料館
岩本橋(熊本県荒尾市)
高良大社(久留米市)に行って来ました
最新の画像
[
もっと見る
]
三池地区の臼かぶり
3週間前
三池地区の臼かぶり
3週間前
三池地区の臼かぶり
3週間前
三池地区の臼かぶり
3週間前
三池地区の臼かぶり
3週間前
三池地区の臼かぶり
3週間前
三池地区の臼かぶり
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは☆
(
ベル
)
2017-01-14 02:51:08
冬とは思えないほど、鮮やかなバラですね。
花を見るとホッとしますね。
大寒波の予報が出てますから、外出は控えてます。
月曜まで自宅待機の予定です(^^ゞ
返信する
おはようございます
(
imaipo
)
2017-01-14 08:04:17
いやーバラ何時見ても良いですね
この時期に見られるなんて、良いタイミングで行かれましたね。
返信する
バラの香り
(
どんこ
)
2017-01-14 08:06:20
風邪をひいていても
香りがツーンと漂って切るような感じですね。
薔薇園全体の画像も見てみたいです。
きょうはまた一段と寒い日になりそうです。
雪が降るでしょうかね?
返信する
Unknown
(
三面相
)
2017-01-14 08:46:55
この時期にこのようにたくさんの薔薇とは素晴らしい!
いい香りと暖かさが伝わってきますが・・・
今日はかなり寒くないですか、雪は大丈夫ですか?
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2017-01-14 09:13:20
今の時期にバラが咲いているとは 陽気が温かい証拠ですね
花を探すのに」苦労しています
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-14 13:12:03
こんにちは~
コメントありがとうございます。
植物園のバラは目が覚めるほどきれいです。
今の時期にはお花がないので寂しく感じます。
今日はお天気が良くないと聞いていましたが
予報は当たらずに晴れています。
出かけるなら今日にしようかと思っています。
返信する
imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-14 13:15:17
こんにちは~
コメントありがとうございます。
バラはお花の中でも女王様ですね。
植物園に行って見て、まさかバラの花が
咲いているとは思ってもみませんでした
返信する
どんこさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-14 13:24:16
こんにちは~
コメントありがとうございます。
風邪を引いていたので植物園へ行けば温室があるので
行って見る気になりました。
温室に行く途中にバラ園があってきれいなお花がたくさん
咲いていました。
今日は風は冷たいですがお天気になっています。
今夜から平地でも雪が降るかもしれません。
返信する
三面相さんへ
(
蓮の花
)
2017-01-14 13:31:16
こんにちは~
コメントありがとうございます。
寒い時期にバラがたくさん咲いているのを見たのは
初めてです。
バラ園に行くと良い香りがして心が和みますね。
今日は風は冷たいですがお天気が良いですよ。
今夜から一段と寒くなりそうです。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-14 13:34:51
こんにちは~
コメントありがとうございます。
お正月の前半まではお天気が良くて暖かかったので
一斉にバラの花が咲いたのだと思います。
今はお花が少ないので探すのに一苦労します。
返信する
こんばんは
(
のびた
)
2017-01-14 18:08:53
今の時期にバラが見られるなんてラッキーですね
普通は見られないでしょう?
素敵なバラ 画面がパッと明るくなります
返信する
のびたさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-14 22:35:00
こんばんは~
コメントありがとうございます。
今の時期は寒くてバラは見られませんね。
福岡市の植物園にはバラの花が咲いていて
周辺を明るくしていました。
返信する
Unknown
(
Saas-Feeの風
)
2017-01-15 16:39:14
ええっ、もうバラの花が咲いているのですか。
春バラにしては早すぎるような・・・。
暖かい日が続いたからということですが
これほどまでに早まるとはとびっくりですよ。
品種改良で早咲きにしたバラなのでしょうか。
返信する
こんばんは
(
こぶっちょ
)
2017-01-15 17:45:28
もう春が来ているようですね~
当地は昨日の朝から雪が降り始めて
まだちらちらとしています。
気温も低くて寒いです。
久々に雪かきをいたしました。
返信する
風さんへ
(
蓮の花
)
2017-01-16 11:18:06
おはようございます~
コメントありがとうございます。
冬の真っ最中に植物園のバラはきれいに
咲いていました。
これまでの暖冬気味のお天気だったから
バラの花が咲いたと思います。
今度の寒波の襲来でバラ園はどうなって
いるのでしょうね!
返信する
こぶっちょさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-16 11:23:41
おはようございます~
コメントありがとうございます。
今日もこちらは良いお天気なのですがエアコンから
出る湿気の水は一部凍っていました。
中部地方や関東地方は雪が大分降ったようですね。
お花が咲いているところを探しに出かけようとは
思っていますけど!
返信する
こんにちは~
(
筑前の国良裕
)
2017-01-16 18:32:21
バラが痛みもなくきれいに咲いていますね。
温かい日が続いたからでしょうね、このところの寒さでどうなるのか心配ですね。
蓮の花さんは新年早々季節外れのきれいなバラに出会えて縁起が良いですねぇ。
返信する
こんばんは
(
熊取のおっちゃん
)
2017-01-16 19:58:50
花が少ない時期のカラフルなバラは
目立ちますね もうしばらく冬の時代です
返信する
どの色も・・・
(
momomama
)
2017-01-16 20:48:28
こんばんは、
それぞれ 可愛かったり、神秘的だったり、・・・
香り立つように美しいですね。
春と秋には 薔薇が咲くけど・・
この寒空に・・・めずらしいですね。
あっという間に1月も半分過ぎてしまいましたね。
返信する
筑前の国良裕さんへ
(
蓮の花
)
2017-01-17 11:48:48
おはようございます~
コメントありがとうございます。
暖かい日が続いていたので植物園のバラが
咲いたのでしょう!
バラの花が、季節外に咲いているとびっくり
してしまいます。
返信する
熊取のおっちゃんさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-17 11:54:34
おはようございます~
コメントありがとうございます。
お花が少ない時期にバラの花が咲いていたので
驚きました。
温室で育てられているバラの花とは違った感じが
ありますね
返信する
momomamaさんへ
(
蓮の花
)
2017-01-17 12:11:39
こんにちは~
コメントありがとうございます。
バラは咲く時期が春と秋とに咲くのが通常です。
この寒い時期にバラが咲くのは珍しい現象だと
思います。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
三池地区の行事、臼かぶり
福岡市植物園・・・・・ベコ...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1194)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
momomama/
三池地区の臼かぶり
たんたか/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
chiro/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
どんこ/
三池地区の臼かぶり
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
花を見るとホッとしますね。
大寒波の予報が出てますから、外出は控えてます。
月曜まで自宅待機の予定です(^^ゞ
この時期に見られるなんて、良いタイミングで行かれましたね。
香りがツーンと漂って切るような感じですね。
薔薇園全体の画像も見てみたいです。
きょうはまた一段と寒い日になりそうです。
雪が降るでしょうかね?
いい香りと暖かさが伝わってきますが・・・
今日はかなり寒くないですか、雪は大丈夫ですか?
花を探すのに」苦労しています
コメントありがとうございます。
植物園のバラは目が覚めるほどきれいです。
今の時期にはお花がないので寂しく感じます。
今日はお天気が良くないと聞いていましたが
予報は当たらずに晴れています。
出かけるなら今日にしようかと思っています。
コメントありがとうございます。
バラはお花の中でも女王様ですね。
植物園に行って見て、まさかバラの花が
咲いているとは思ってもみませんでした
コメントありがとうございます。
風邪を引いていたので植物園へ行けば温室があるので
行って見る気になりました。
温室に行く途中にバラ園があってきれいなお花がたくさん
咲いていました。
今日は風は冷たいですがお天気になっています。
今夜から平地でも雪が降るかもしれません。
コメントありがとうございます。
寒い時期にバラがたくさん咲いているのを見たのは
初めてです。
バラ園に行くと良い香りがして心が和みますね。
今日は風は冷たいですがお天気が良いですよ。
今夜から一段と寒くなりそうです。
コメントありがとうございます。
お正月の前半まではお天気が良くて暖かかったので
一斉にバラの花が咲いたのだと思います。
今はお花が少ないので探すのに一苦労します。