日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

さつまいも植え付け

2011年06月12日 21時51分39秒 | 日記
6月14日に平出保育園児がさつまいもを植え付けます。年長児、年中児27名が沢底ふれあい農園で作業を行います。これは東小学校が植えた時の写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO法人認証手続き中

2011年06月11日 21時09分55秒 | 日記
7月5日まで公期間中です。その後登記手続きに入ります。信州田舎暮らし研究所は、田舎で生き生きと暮らし続けられる方法を模索して行きます。その他事業で野菜の販売にも取り組みます。ジャガイモ、夏大根、にんじん等を栽培、今日は黒豆と金時を蒔いてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキがやってきた。

2011年06月09日 06時57分37秒 | 日記
澤底にもエノキがあり、オオムラサキが時々見られます。数年前からエノキを2本植えて準備、昨年に続き15頭のオオムラサキの幼虫が来ました。羽化が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若宮平斉田御田植まつり

2011年06月04日 21時31分14秒 | 日記
昭和天皇御大典は昭和3年6月10日に行われました。それを記念し御田植まつりを復活しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねずみ2匹

2011年06月02日 21時56分10秒 | 日記
蔵のこんな処にツバメが巣を作り、あたため始めました。さて、この騒ぎは何だったんでしょうか。政治家をみんなが信用しなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澤底遺産①

2011年05月31日 21時42分17秒 | 日記
澤底生産森林組合では茸山の境界テープを張りました。作業中に通り掛ったので写真を撮ってきました。青山の竹久保には、戦時中に鉄砲の練習した射場がありました。この石垣に的を掲げて、狙ったようです。弾も貴重で、町の方からここに来て練習したようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大本営発表

2011年05月26日 12時23分32秒 | 日記
原発の記者会見 大本営発表としか思えません。後出しではなく、真実をつたえて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場カメラマンは居ないのか

2011年05月16日 07時14分33秒 | 日記
3月11日から2ヶ月が過ぎたにも拘わらず、福島原発の報道、写真が東電、自衛隊発だったり、20kmからの写真です。戦場カメラマンがいないのか、それともアフガンより危険な状態なのでしょう。後出しではなく、真実を伝えてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澤底話題2

2011年05月07日 22時31分33秒 | 日記
私の小路から2本目の電柱に、カラスが巣を作りました。営巣経過を観察中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澤底話題1 

2011年05月07日 22時27分41秒 | 日記
横たわるイノシシ 背中を掻いてやると気持ち良さそうに横になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする