日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

忘れ去られる言葉

2011年02月10日 22時57分23秒 | 日記
近頃思うことですが、使わなくなった言葉があります。そんな言葉をあつめればと思っています。行事、地名、言葉(方言)を再発見して保存しないと永遠に過去のものになってしまします。薄郡が張った菜っ葉、垢の浮いた風呂、囲炉裏のワタシ・ゴトク、むらい風呂、ハエが群がるお櫃、さて蚤はいるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする