日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

マタギ料理教室終了

2012年12月10日 10時27分53秒 | 練習
信州マタギ遠藤猶善さんの美味しい料理を頂きました。鹿肉のマリネ、猪飯は珍しく食べる価値はあります。もう少し皆さんに食べて頂きたかったです。肝心の手元の写真が無く、失礼しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする