地域の皆さんへ 平成25年12月14日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
凍りもちづくり講座について(お願い)
(凍りもちを作って温泉へ行こう!プロジェクト)
師走の候 一気に寒気団が来て、すべてを凍らしてしまいました。冬篭って春を待つ気分で、何はなくても、一段落。皆様は如何お過ごしでしょうか。
さて、今年も凍りもちづくりを下記日程により計画しました。何かと年末年始でお忙しいところ、恐縮ですがご協力をお願い申し上げます。都合出来る日、時間で結構ですので、お誘い合わせの上ご協力をお願い申し上げます。
記
1. 日 時 12月23日(月)・25日(水) 1月6日(月)・8日(水)・10日(金) ・12日(日)・13日(月)・15日(水)・18日(土)及び20日(月)以上10日
いずれも午前9時から午後2時頃まで
2. 会 場 入村ふれあいセンター
3. 作 業 毎日もち米5kg×5臼(7コ×2を1連) 以上50臼250kg
7cm×4cm標準
蒸し・餅つき・伸ばし・切り・編み・浸し・乾燥
4. その他 ①昼食の用意がありますので、事前にお申し込みください。
②午前中:蒸し・餅つき・のす 昼食 午後中:切り・編む・浸し
③20日(月)は、東小学校5年生の児童が凍りもちづくりを体験します。
期 日 数 量 参加人数 付記
23日(月) 25kg 5臼 10人以上 初日 いるみ食堂
25日(水) 〃 〃
6日(月) 〃 〃 七草粥・まゆ玉づくり
8日(水) 〃 〃
10日(金) 〃 〃
12日(日) 〃 〃
13日(月) 〃 〃
15日(水) 〃 〃 通学合宿初日
18日(土) 〃 〃 アイスキャンドルin沢底
20日(月) 〃 〃 東小5年生体験授業
「信州の食文化・郷土食を見直そう!」
~森林・山村多面的機能発揮対策交付金事業~
事務局:Tel 41-0686 Fax 41-0605 Cell:090-9158-4991 E‐mail fukujuso@po.lcv.ne.jp
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
凍りもちづくり講座について(お願い)
(凍りもちを作って温泉へ行こう!プロジェクト)
師走の候 一気に寒気団が来て、すべてを凍らしてしまいました。冬篭って春を待つ気分で、何はなくても、一段落。皆様は如何お過ごしでしょうか。
さて、今年も凍りもちづくりを下記日程により計画しました。何かと年末年始でお忙しいところ、恐縮ですがご協力をお願い申し上げます。都合出来る日、時間で結構ですので、お誘い合わせの上ご協力をお願い申し上げます。
記
1. 日 時 12月23日(月)・25日(水) 1月6日(月)・8日(水)・10日(金) ・12日(日)・13日(月)・15日(水)・18日(土)及び20日(月)以上10日
いずれも午前9時から午後2時頃まで
2. 会 場 入村ふれあいセンター
3. 作 業 毎日もち米5kg×5臼(7コ×2を1連) 以上50臼250kg
7cm×4cm標準
蒸し・餅つき・伸ばし・切り・編み・浸し・乾燥
4. その他 ①昼食の用意がありますので、事前にお申し込みください。
②午前中:蒸し・餅つき・のす 昼食 午後中:切り・編む・浸し
③20日(月)は、東小学校5年生の児童が凍りもちづくりを体験します。
期 日 数 量 参加人数 付記
23日(月) 25kg 5臼 10人以上 初日 いるみ食堂
25日(水) 〃 〃
6日(月) 〃 〃 七草粥・まゆ玉づくり
8日(水) 〃 〃
10日(金) 〃 〃
12日(日) 〃 〃
13日(月) 〃 〃
15日(水) 〃 〃 通学合宿初日
18日(土) 〃 〃 アイスキャンドルin沢底
20日(月) 〃 〃 東小5年生体験授業
「信州の食文化・郷土食を見直そう!」
~森林・山村多面的機能発揮対策交付金事業~
事務局:Tel 41-0686 Fax 41-0605 Cell:090-9158-4991 E‐mail fukujuso@po.lcv.ne.jp