28日から始まったラジオ体操も、今朝が最終日でした。参加した園児、児童に記念品を渡して、最後はみんなで記念写真を撮りました。22世紀への伝言へ掲載予定です。
ナタ70年紛争:ナタは右手で持って、左上から右下に伐り下ろします。カマは右手で持って、右から左に切ります。そんな訳で、刃の付き方が違う訳です。
読書マラソンreading 42books marathon 現在20冊目「落日燃ゆ」に挑戦中!
低学年用お試しコース新設
集団生活で自立心や社会性を育む通学合宿事業について(お知らせ)
目的 ~体力の向上・コミュニティスクールの構築・地域との連携~
小学生の体力低下が話題となる中、遠くから通っている子供は運動会では足が早く花形でなり、マラソンも早かったものです。スクールバスが通り、自家用車での送り迎えが見られるようになり、「沢底の子」と言うイメージは薄らいでいます。試験的ではありますが、沢底ばかりでなく遠距離通学を体験したり、共同生活を送ることにより子どもたちの団結力向上に期待するものです。また教育は、家庭教育、地域教育、学校教育とされ、地域で子供を育てる傾向が薄らぎ、これを機にコミュニティスクールを構築したい。地域・子供・大学の連携の輪を拡げ、子供の笑い声、若者の往来そして地域のお年寄りの生きがいから、地域活性化を目指したい。
此のたび、低学年用にお試しコースを新設しました。次のコースから選択して頂き、通学合宿を体験してみませんか。自信が付きましたら、延長することも可能です。親元を離れての共同生活、3kmの遠距離通学を体験し、子どもの成長する姿を実感してみませんか。
お試しコース
① 1泊2日 8月31日(月)~9月1日(火) 参加費 1,000円
② 2泊3日 9月1日(火)~3日(木) 参加費 2,600円
③ 3泊4日 9月3日(木)~6日(日) 参加費 3,400円
いずれも午後4時児童玄関集合 定員は各5名(定員になり次第締め切りとします。)
持物:着替え・洗面具・水筒・パジャマ・寝袋等
会場:入村ふれあいセンター 若宮平ツリーハウス
説明会 8月22日(土)午後7時から 入村ふれあいセンター
通学合宿の一日
午前5時30分 起床 起床後布団等の片付け・洗面
6時~7時20分 朝食の調理、朝食、後片付け 調理補助員の指導のもと
7時30分 辰野東小学校へ登校 集団登校・見守り隊付き添い
↓ 授業
午後4時30分 下校 センターに帰る 集団下校・見守り隊付き添い
4時30分~ 買い物 入浴準備 食彩館へ買い物・調理
6時~ 夕食準備、夕食、後片付け
7時30分~ 学習、自由時間・入浴 宿題・予習・復習
9時~ 反省会 記録帳に
9時30分 歯磨き・就寝
主催:さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
事務局:〒399-0423 辰野町大字沢底836番地 有賀茂人
☎0266-41-0686 fax41-0605 E-mail:fukujuso@po.lcv.ne.jp Cell:090-9158-4991
~辰野町協働のまちづくり支援金事業~
ナタ70年紛争:ナタは右手で持って、左上から右下に伐り下ろします。カマは右手で持って、右から左に切ります。そんな訳で、刃の付き方が違う訳です。
読書マラソンreading 42books marathon 現在20冊目「落日燃ゆ」に挑戦中!
低学年用お試しコース新設
集団生活で自立心や社会性を育む通学合宿事業について(お知らせ)
目的 ~体力の向上・コミュニティスクールの構築・地域との連携~
小学生の体力低下が話題となる中、遠くから通っている子供は運動会では足が早く花形でなり、マラソンも早かったものです。スクールバスが通り、自家用車での送り迎えが見られるようになり、「沢底の子」と言うイメージは薄らいでいます。試験的ではありますが、沢底ばかりでなく遠距離通学を体験したり、共同生活を送ることにより子どもたちの団結力向上に期待するものです。また教育は、家庭教育、地域教育、学校教育とされ、地域で子供を育てる傾向が薄らぎ、これを機にコミュニティスクールを構築したい。地域・子供・大学の連携の輪を拡げ、子供の笑い声、若者の往来そして地域のお年寄りの生きがいから、地域活性化を目指したい。
此のたび、低学年用にお試しコースを新設しました。次のコースから選択して頂き、通学合宿を体験してみませんか。自信が付きましたら、延長することも可能です。親元を離れての共同生活、3kmの遠距離通学を体験し、子どもの成長する姿を実感してみませんか。
お試しコース
① 1泊2日 8月31日(月)~9月1日(火) 参加費 1,000円
② 2泊3日 9月1日(火)~3日(木) 参加費 2,600円
③ 3泊4日 9月3日(木)~6日(日) 参加費 3,400円
いずれも午後4時児童玄関集合 定員は各5名(定員になり次第締め切りとします。)
持物:着替え・洗面具・水筒・パジャマ・寝袋等
会場:入村ふれあいセンター 若宮平ツリーハウス
説明会 8月22日(土)午後7時から 入村ふれあいセンター
通学合宿の一日
午前5時30分 起床 起床後布団等の片付け・洗面
6時~7時20分 朝食の調理、朝食、後片付け 調理補助員の指導のもと
7時30分 辰野東小学校へ登校 集団登校・見守り隊付き添い
↓ 授業
午後4時30分 下校 センターに帰る 集団下校・見守り隊付き添い
4時30分~ 買い物 入浴準備 食彩館へ買い物・調理
6時~ 夕食準備、夕食、後片付け
7時30分~ 学習、自由時間・入浴 宿題・予習・復習
9時~ 反省会 記録帳に
9時30分 歯磨き・就寝
主催:さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
事務局:〒399-0423 辰野町大字沢底836番地 有賀茂人
☎0266-41-0686 fax41-0605 E-mail:fukujuso@po.lcv.ne.jp Cell:090-9158-4991
~辰野町協働のまちづくり支援金事業~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます