![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/39/485cd297475b966b8dbb7b1f343c4882.jpg)
新年会を行うに、地蔵堂周辺の草刈りを行いました。草の片付けは後日、しめ飾りも付けなくてはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/466e96b41ecf7945cae137239dd42812.jpg)
貰った野沢菜の蕪を漬けました。酒粕、味噌、ザラメ、塩と高い漬物になりそうです。正月に出して自慢しようと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/af5fd8f004787083657f13ef7502daea.jpg)
サランラップをして、さて置くところがありません。早く室を直さなくては、とりあえず裏の廊下へ置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5e/22309978a87ca967d566a161000fd873.jpg)
凍りもちの写真がと、リクエストがありましたので、油で揚げて食べました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在21冊目「天草の雅歌」に挑戦中!
爺さんのひとり言:平凡に生きる。人には他人に云えない悩みが、沢山あるものです。腰が痛い、血圧が高いぐらいなら良しとしましょう。冷蔵庫に食器を入れる妻が居て、子供3人、孫6人感謝感謝です。それでもと思って、10枚買いに行きます。
いも焼酎「龍ryu」発売祝賀会について(ご案内)
師走の候 今年も残すところ半月、オミクロン株が弱毒化で、このままコロナが収束することを願うばかりです。日頃からご理解、ご支援を賜り誠に有り難うございます。
さて、町内2団体と3個人の皆様方に協力を頂き、2,600本の黄金千貫を植え付け、173ケース2.9tを収穫することが出来ました。生産者ばかりでなく、酒類小売店の皆様にも参画して頂き、いも焼酎龍の辰野ブランド化を推進して参りました。また町内料飲店組合、旅館組合、観光協会の皆様方にもお願いし、「町内の全店舗に龍を」の合言葉に消費拡大を図っています。ふるさと納税返礼品にも入れて頂きました。
いも焼酎の発売開始が12月20日に予定されており、その発売を記念して龍発売祝賀会を下記により開催致します。遊休荒廃農地の解消対策となり、辰野ブランド化が一層推進されることを願っております。お誘い合わせの上ご出席を賜りますようご案内申し上げ、今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
記
1.日時 令和3年12月24日(金)午後6時
2.会場 町民会館202号室
3.会費 500円
4.申込み 12月22日(水)までに事務局までお申込み下さい。
5.その他 車でのご出席はご遠慮ください。
※ワクチン接種済み、マスク会食、アルコール消毒等を徹底し、熱のある方、体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。
※コロナ感染の状況で、祝賀会を中止することがあろうかと思いますがご容赦願います。
令和3年12月吉日
いも焼酎辰野ブランド化推進会議 議長吉江幸次
事務局:☎&fax 41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail aruga4510@po32.lcv.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/466e96b41ecf7945cae137239dd42812.jpg)
貰った野沢菜の蕪を漬けました。酒粕、味噌、ザラメ、塩と高い漬物になりそうです。正月に出して自慢しようと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/af5fd8f004787083657f13ef7502daea.jpg)
サランラップをして、さて置くところがありません。早く室を直さなくては、とりあえず裏の廊下へ置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5e/22309978a87ca967d566a161000fd873.jpg)
凍りもちの写真がと、リクエストがありましたので、油で揚げて食べました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在21冊目「天草の雅歌」に挑戦中!
爺さんのひとり言:平凡に生きる。人には他人に云えない悩みが、沢山あるものです。腰が痛い、血圧が高いぐらいなら良しとしましょう。冷蔵庫に食器を入れる妻が居て、子供3人、孫6人感謝感謝です。それでもと思って、10枚買いに行きます。
いも焼酎「龍ryu」発売祝賀会について(ご案内)
師走の候 今年も残すところ半月、オミクロン株が弱毒化で、このままコロナが収束することを願うばかりです。日頃からご理解、ご支援を賜り誠に有り難うございます。
さて、町内2団体と3個人の皆様方に協力を頂き、2,600本の黄金千貫を植え付け、173ケース2.9tを収穫することが出来ました。生産者ばかりでなく、酒類小売店の皆様にも参画して頂き、いも焼酎龍の辰野ブランド化を推進して参りました。また町内料飲店組合、旅館組合、観光協会の皆様方にもお願いし、「町内の全店舗に龍を」の合言葉に消費拡大を図っています。ふるさと納税返礼品にも入れて頂きました。
いも焼酎の発売開始が12月20日に予定されており、その発売を記念して龍発売祝賀会を下記により開催致します。遊休荒廃農地の解消対策となり、辰野ブランド化が一層推進されることを願っております。お誘い合わせの上ご出席を賜りますようご案内申し上げ、今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
記
1.日時 令和3年12月24日(金)午後6時
2.会場 町民会館202号室
3.会費 500円
4.申込み 12月22日(水)までに事務局までお申込み下さい。
5.その他 車でのご出席はご遠慮ください。
※ワクチン接種済み、マスク会食、アルコール消毒等を徹底し、熱のある方、体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。
※コロナ感染の状況で、祝賀会を中止することがあろうかと思いますがご容赦願います。
令和3年12月吉日
いも焼酎辰野ブランド化推進会議 議長吉江幸次
事務局:☎&fax 41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail aruga4510@po32.lcv.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます