日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

にわか郷土研究家

2020年08月28日 19時12分34秒 | 練習
鶴居村から、各務原市から研究者が沢底の社宮司社のミシャグジを訪ねて、いろいろな話を聞かせて貰いました。
その折に土産で持ってきてくれた焼酎、原材料はジャガイモのようです。

期待出来るのは、里芋だけです。隣りのナスも2番目が出来始めました。水と少しの肥料をやっています。

読書マラソンreading 42books marathon 現在23冊目「蒼(そうぼう)氓」に挑戦中!
爺さんのひとり言:ご苦労様辞任 誠意ある真っ当な政治を望みます。ついでにオリンピックも中止を発表して貰いたい。潰瘍性大腸炎こちらは五十肩、健康が第一です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花2題 | トップ | 上野大根発芽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事