昨日の続きです。
中学の三年間、植物園で写生大会があったわけですが、三年生の頃に「池と新緑」
を描いた絵が一番上出来だったと思います。その場所を探しに行きました。
見つけた見つけた、この池だったと思う。
構図はどこかなぁとウロウロ周辺をまわります。
ここでもないし…
ここでもないー。
昔すぎて記憶をたどるのが大変。
あ!この構図に近い!この付近かもです!!
手前と奥の木に距離感があって、水面にも同じボリュームの木々が映っている構図だったんです。
勉強も運動もたいして得意でなかったので、写生大会(美術)だけは誰にも負けまい!と
毎年全力で描きました。いや、本当に自分にはそれしかなかったんでね…。
おかげで中学三年間、写生大会の作品はオールAで校内に貼り出されましたよー!
唯一の自慢なので、ここぞとばかり自慢してみました。わはは。
その後、いい気になった私は美術コースのある高校で美術漬けな日々を送ったわけですが、
どっぷり入るといまいち楽しくなく、美大には進学しませんでした。
中学の三年間、植物園で写生大会があったわけですが、三年生の頃に「池と新緑」
を描いた絵が一番上出来だったと思います。その場所を探しに行きました。
見つけた見つけた、この池だったと思う。
構図はどこかなぁとウロウロ周辺をまわります。
ここでもないし…
ここでもないー。
昔すぎて記憶をたどるのが大変。
あ!この構図に近い!この付近かもです!!
手前と奥の木に距離感があって、水面にも同じボリュームの木々が映っている構図だったんです。
勉強も運動もたいして得意でなかったので、写生大会(美術)だけは誰にも負けまい!と
毎年全力で描きました。いや、本当に自分にはそれしかなかったんでね…。
おかげで中学三年間、写生大会の作品はオールAで校内に貼り出されましたよー!
唯一の自慢なので、ここぞとばかり自慢してみました。わはは。
その後、いい気になった私は美術コースのある高校で美術漬けな日々を送ったわけですが、
どっぷり入るといまいち楽しくなく、美大には進学しませんでした。