バイクで走るには良い季節となりました。
昨日(5/21)の午前中、少し走ってみた。
海沿いを通って呉~川尻~野呂山~郷原のコース
いつもながら、写真は少なくこの一枚。
適度に楽しめるこのコース・・・また来よう。
そういえば野呂山・・・って、30年ぶり・・だった。
で、今日。
サイドスタンドのガタツキをアルミ板を挟んでいたけど
いつの間にか無くなってた・・・・
そしてまたストッパーゴムをスルー・・・
またアルミ板を加工するのも面白くないので、今回は
サイドスタンドに追加工して、押しネジで遊びを少なく
しようと試みた。
サイドスタンドを取り外して工房へ直行。
まずは痛んでいたネジを補修。ネジはタップとダイスでさらえて・・・
押しネジ用の穴加工。
タップでネジを切って・・・・
取り付けたネジの突き出しで、遊びを少なくするのを狙った。
持ち帰って、缶スプレーでお色直し。
ガタツキが無くなりストッパーゴムに当たるようになりました。
そして、リアサスの高さをまた変えた。
自転車用のリフレクターを着けたけど、取り付け角度の調整が
できないので、長いやつに戻すことにした。これが変更前。
交換は簡単。ジャッキで後輪を浮かせて、外して・・・取り付け。
足つきはちょうど良いけど、少し前のめり感が・・・
慣れなかったら元に戻そう。
昨日(5/21)の午前中、少し走ってみた。
海沿いを通って呉~川尻~野呂山~郷原のコース
いつもながら、写真は少なくこの一枚。
適度に楽しめるこのコース・・・また来よう。
そういえば野呂山・・・って、30年ぶり・・だった。
で、今日。
サイドスタンドのガタツキをアルミ板を挟んでいたけど
いつの間にか無くなってた・・・・
そしてまたストッパーゴムをスルー・・・
またアルミ板を加工するのも面白くないので、今回は
サイドスタンドに追加工して、押しネジで遊びを少なく
しようと試みた。
サイドスタンドを取り外して工房へ直行。
まずは痛んでいたネジを補修。ネジはタップとダイスでさらえて・・・
押しネジ用の穴加工。
タップでネジを切って・・・・
取り付けたネジの突き出しで、遊びを少なくするのを狙った。
持ち帰って、缶スプレーでお色直し。
ガタツキが無くなりストッパーゴムに当たるようになりました。
そして、リアサスの高さをまた変えた。
自転車用のリフレクターを着けたけど、取り付け角度の調整が
できないので、長いやつに戻すことにした。これが変更前。
交換は簡単。ジャッキで後輪を浮かせて、外して・・・取り付け。
足つきはちょうど良いけど、少し前のめり感が・・・
慣れなかったら元に戻そう。
良い季節になりましたね~。
毎月来られるようなので、たまにはバイクでも
良いかと思います。
クネクネした道も多いことですし。
燃費に関しては、高速をゆっくり走った成果かと
思います。ジェットは濃いめに振っているので、
燃費には不利ですね。普段の街乗りでは、30キロに
届いていないと思うので、ちょっとビックリしています。
21日は私めも呉に行っておりました。
松山から船で、呉市内は徒歩だったのですが、ほんともったいないくらいのいい天気でしたね。満喫されたようで、うらやましい。バイクで行けば良かったな~っていう日でした。
前傾姿勢がきつくなると途端に手首や肘が痛くなりそう。
asamiさんのマシンは燃費がいいようですね。ジェットをいじった成果ですかね。