丁度、石川九楊さんの講義で作家の書についてお話を聴いた。
そこで昔、東京在住の時、購入した色紙があるので、この機会に出してみた。
これはある百貨店で開催された近代文学館の展示会を見に行った際、買い求めた。
鴎外さんと荷風さんの色紙、印刷物である。
森鴎外さん
永井荷風さん
他にも有名作家のものはいろいろあったけど、手持ちの関係で二人に絞り、この2点だけを買った。
その時の近代文学展の資料。
それともうお一人は藤本義一さんの色紙。
これは生前、地元に講演へお出でいただいた際、書いてもらった本物である。
某団体の役員さんから特別に頂戴した。
これらは今でも大切に保管している。
作家さんの書は、味わいが有り趣き深い。
そこで昔、東京在住の時、購入した色紙があるので、この機会に出してみた。
これはある百貨店で開催された近代文学館の展示会を見に行った際、買い求めた。
鴎外さんと荷風さんの色紙、印刷物である。
森鴎外さん
永井荷風さん
他にも有名作家のものはいろいろあったけど、手持ちの関係で二人に絞り、この2点だけを買った。
その時の近代文学展の資料。
それともうお一人は藤本義一さんの色紙。
これは生前、地元に講演へお出でいただいた際、書いてもらった本物である。
某団体の役員さんから特別に頂戴した。
これらは今でも大切に保管している。
作家さんの書は、味わいが有り趣き深い。